※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいす
子育て・グッズ

下の子の湿疹が酷く、顔や首が赤く、乾燥してカサカサ。上の子も同じ症状でアトピー性皮膚炎ぎみ。治療で一進一退で悩んでいる。情報やアドバイスを求めています。

下の子が湿疹が酷いです。顔や首は赤いし、いくら保湿をしても乾燥で顔、手足はカサカサ。。。上の子も同じ時期に同じ感じでした。今は少し荒れたりしますがだいぶ治って、大きくなるにしたがって少しずつ治まってきた感じです。

上の子もそうなのでアトピー性皮膚炎ぎみだとは思うのですが、皮膚科からお薬もらっても一進一退の状態で。見ているだけで「ごめんね」と心が苦しくなってきます。

上の子で経験済みですが、どうしたら少しでもよくなるかなと悩んでいます。色々試してはいますが、今はたまにステロイド剤を使い、基本濡らしたガーゼで拭いてあげたり、病院からだしてもらった保湿軟膏を塗っています。小児科の先生に石鹸は油分をとってしまうからと言われたので、お風呂もあまり石鹸は使っていません。

まわりから「お顔どうしたの?」と聞かれたり、お肌の綺麗な他の子を見るたび、我が子に申し訳なくて悲しくなってしまいます。

なにか情報、アドバイスをいただけたらありがたいです(´;ω;`)

コメント

ゆまゆい

たまにステロイドではなくきっちり1日2回などの用法を守って、よくなってからも急にやめるとまた戻るので皮膚科で相談して徐々に弱い薬に変えていくなどした方がいいと思います

  • あいす

    あいす

    アドバイスありがとうございます。
    ステロイド剤は使用を続けると腎臓に影響がでるので、少量をたまに塗ってと皮膚科の先生に言われたのでそうしてました💦もう一度先生と相談してみますね😊ありがとうございます!

    • 3月11日
ちゅたちょま

下の子が湿疹がすごく皮膚科に通っていました。ロコロイド50%+プロペト50%の軟膏はブツブツしてる所は毎日、プロペトは毎日塗っています。
体を洗う時は、ベビー石鹸を匂いが気になるところだけ、浴槽に入れるのは冬場でもダメと言われました。

  • あいす

    あいす

    清潔にと言われるとお風呂でゴシゴシしてしまいそうですけど、お風呂も気を付けなきゃいけないですよね💦ありがとうございます!

    • 3月11日
みぃ

うちの上の子も7ヶ月頃から1歳くらいまで湿疹が酷くて、火傷みたいな見た目でした。
私もだいぶ悩みました。
ただ、ステロイドはどうしても使いたくなくて、とにかく清潔にして保湿保湿で乗り切りました。
石鹸は同じく使わなかったです。
悪い物が出ているんだと思って耐えました。
気休めかもしれませんが、リンパが流れるように優しくリンパマッサージをしたりしました。

うちの子に関しては暖かくなってくるとともにだんだん良くなった感じで、これといってアドバイスはできませんが、必ずよくなります!!

2歳くらいまでは冬場はほっぺが赤くなりカサカサしてましたが、今はツルツルのお肌です。

子供も辛いけど、見てる親も辛いですよね😢
早く良くなりますように!

  • あいす

    あいす

    火傷...たしかにそんな感じです😖ヴィヴィアンさんも大変だったことでしょう😞
    お母さんがへこたれてたらダメですね!頑張ろうと思えました!ありがとうございます😣

    • 3月11日
めめ

ステロイドはたまにじゃなくて、お医者さんの指示通り1日2回から、1日1回、隔日と、しっかり治るまで塗らないと意味無いですよ!
私も最初ステロイド嫌がりそのうちなおるだろーって保湿だけしてたら酷くなってしまいました。
1度1週間くらいステロイドしっかり使ったらすぐ治り、いまは保湿だけで大丈夫になりました。

  • あいす

    あいす

    ありがとうございます!ステロイド...こわいですけど、勇気だして使わないとですね💦皮膚科の先生に連続では使わないでと指示されていたので、もう一度相談してみますね😊

    • 3月11日