子どもが叱られると自分の頭を殴る行動について相談しています。
私、叱りすぎてるのかなと不安になりました😵
子どもが1歳を過ぎた頃から私達の言ってることがわかるんだな〜と感じるようになり、危険だったりダメなことは「ダメだよ!」と言うようになりました。
叱ると不服そうな様子でキーっと怒ったり、ときには泣いたりというかんじだったのですが
最近は私にちょっと叱られると、自分の頭をグーでポカポカ殴るんです😵
もちろん私も旦那も殴ったことなんて一度もないし、自分の頭を殴るなんてどこで覚えたのか不思議なのですが😢
なんか叱られるのがすごいストレスなのかな〜と思ってしまいます😭しつけって難しいですね😭
こんなことするお子さん他にいらっしゃるのでしょうか😭?
- ゆいたんママ(1歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
かこ
うちは物を投げますね😭😭
mtomatod
どんなことでしかりますか?自我が芽生えてきて色んな個とやってみたいてんでしょうね。危なくても様子見るのもひとつですよ。高いとこのぼったりすしますが、危なくないようにそばについてやらせたり。そうすると、登る筋肉の発達とともに自信がついて自己肯定感もついたりして悪いことではなかったりするんですよね。
-
ゆいたんママ
なるほど🤔危険だからといって全て排除するのではなく、いろいろやらせてみるということですね!
心配性なもので、危なそうなものみーんな手の届かないところに取り上げちゃってます😣
考え方を変えてみます😊✨- 3月11日
-
mtomatod
おお、考えるママ素敵です。
我が家ではよく、携帯をとられます。あと長いものが好きです。携帯をとられたので、そのまま様子を見ていたら8ヶ月の終わりに耳に当てていたんです。で、試しに『もしもしー?お電話ですか?』といったら、ささっとまた耳に当てていたんです。赤ちゃんだけど、これはこうやってつかうんだ!って見ててやってみてわかってるんだ!と驚きました。あとは長いもの。なんでも口にいれますよね。口にいれて何か探索して発達するのでいいことなんですが、恐々様子を見ていたら、はみがきが大好きでよくやるようになったりしました。包丁なんてそりゃ渡せませんけど、そしたらかわりの🔪のおもちゃとかあげたり、かわりのもので勘弁してもらいます🎵- 3月11日
-
ゆいたんママ
お子さんのやりたいことを尊重されていてステキなママですね😆✨私はビビリで危なそうな予感がしたらすぐ取り上げちゃうんです😭息子ギャン泣きです😭
赤ちゃんってよく見てるんですね〜😳❗️うちも教えてないのに急にもしもしし出したり、化粧水つけてると近くに来て顔パチパチして真似したりします😆
話がそれてしまいましたが…😵💦- 3月11日
けろち
頭を叩いたり壁に打ち付けたりすることが一時期ありました。
癇癪を起こしている時が多かったです。
怒る時にきちんと理由も説明していますか?
-
ゆいたんママ
理由といっても、危ないからね!とかくらいです😭
子どもからしたら理不尽なんですかね😣💦- 3月11日
-
けろち
なんで危ないのかまで説明した方がいいと思います。
だいぶ色々なことがわかってきて興味がある月齢だと思うのできちんと説明してあげないとどうして怒られているのかわからなくてパニックになってる部分もあると思います💦- 3月11日
-
ゆいたんママ
わかってないようでわかってるんですね😵✨
叱る口調でなく、諭すようになぜ危ないのかを教えたあげるといいでしょうかね😣💦- 3月11日
u.s
わたしも1歳の娘におこります!
怒り方は〇〇したら〇〇になるからだめだよとかわかってるのかわからないけど説明します💦
そのときの反応は笑ってごまかしたり泣いたりです!
自分を殴ってるのは見たことないですけど怒られてるのを理解してるとかなんですかね?🙄
わたしも毎日悩みますよ😱
でもストレスだとハゲたり嘔吐したりと聞くので大丈夫な気がしますけど難しいところですね😣
-
ゆいたんママ
私ももっとちゃんと理由を話しながら叱ることにします😊
子どもでもハゲたりするんですね😣切ない😢💦- 3月11日
もこな
うちの子は怒ったら泣いたり物投げはすることはあったけど頭を殴ったりはないかな。私の中では男の子は癇癪が酷いなというイメージが💦近所の男の子は嫌な事があると頭をコンクリートに打ちつけていたので最初見たときびっくりしました。あとは他の子を押したり、叩いたりなどなど。うちの子はやられる側のでいつも心配しながら一緒に遊んでいます😓
-
ゆいたんママ
コンクリートに頭を😵💦痛そうですね😭
怒られたイライラをどこかにぶつけたいのでしょうが、自分にぶつけるのは痛そうだからやめてほしいです😭- 3月11日
ママ。
例えばお子さん自身に大きな傷の残る怪我をさせてしまったり、お友達に怪我をさせてしまってから後悔しても遅いので、きちんと怒っているママさん私は好きです❤️
汚い言葉で罵倒して子供に怒鳴りつけるような親もたまに見かけますが、それは除外でwこうしたら危ないよって叱るというより教えてあげる事は必要だと思います。しつけというか教育というか✨
こらっ!って大きな声など出されていますか??1歳2ヶ月頃ですと、ダメだよってお顔を見つめたら笑い返して来たりごまかしたりし始めてませんか?きっと普通のトーンでお話しするように伝えても徐々に感じ取ってくれそうですよね♬
私の周りにも怒りすぎているのでは?!というママがたくさんいますが、そんな事を考えている時点で素敵ママです!全く怒らず何でも好き勝手やらせっぱなしの子のママに見てもらいたいです😓野放しにしてる子とその子が怪我をしないかとか相手の子の事も気にしてこっちがヒヤヒヤしませんか?もこなさんのお子さんと遊ぶ子供達も幸せですよ✨
-
ママ。
↑野放しにしてる子と遊ぶと↑
- 3月11日
-
ゆいたんママ
そういってもらえると嬉しいです😢✨ありがとうございます☺️
ダメだよって真面目な顔すると、マズイことしたなーみたいな顔します😂それだけでわかってるんですね✨
子どもが遊んでるの放置したまま見てもいない親もいますよね💦ヒヤヒヤします〜😱😱- 3月11日
-
ママ。
いえいえ♡表情だけでも十分伝わりますし、危ない事ほど楽しくなってしまうのでそこに歯止めをかけてあげれるのも親だけだと思います。例えば低いテーブルなら危なくないからやらせる→善悪が分からなくなる。って悪循環よりメリハリつけて教えてあげれたら素敵ですよね😀
- 3月14日
ちゃむ
わかります(><)
見守る、怒るのバランスが難しいですよね、わたしもそれで悩んでます✨💦😭
色々行動を制限してしまうと好奇心、探究心を持って楽しんでる子どもにも悪いなーと思いますし、でも食器カンカンしたり食べ物わざと落としたりなど放っておいたらそれも良くないのかなと思うことは、これは〜〜だから〜〜ダメだよとか説明したり、
時にはダメ!とか私も余裕がなくてイライラして言ってしまうこともあります😅😭💦
注意しても何回も繰り返し顔色伺いながらやりますけど、お母さんも何回も繰り返し説明して付き合っていくしかないんですかね✨😅
子どもも賢いからそのうちダメなことはわかってくれそうな気がします🙏
その分自我が出て来たりで他の悩みはどんどん増えそうですが(笑)
元気に育ってくれればオールオーケーという心持ちで私も日々見守っていたいです👈しかし自分に余裕がなくなるとそれがなかなか難しい(笑)
-
ゆいたんママ
お返事遅くなってごめんなさい🙇♂️
ほんと難しいですよね😭私は危ないと思ったらすぐ取り上げちゃうんで、子どもが興味持ってるのに悪いなーと思ったりもします😢
でも子どももだんだん親の言うこと理解できるようになってきてるし、ちゃんと説明すればわかってくれそうですね😊
ほんと子どもが元気なだけで充分幸せなんですが、そのときそのときで悩みは尽きませんね😂- 3月12日
ゆいたんママ
うちも投げることもあります!
そして投げたことによって私にさらに叱られます…😅
かこ
わかります!
でもいつか言わないとダメだし…って思ってます💦
友達は聞かない場合はつぬるって言ってました🤪
ゆいたんママ
つねる!なかなかハードですね😳でも教育方針はそのご家庭それぞれですからね😌