

sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)
娘が赤ちゃんの頃、パンツだけ履いてタオル巻いて、娘だけ湯船に浸かられてました(;´∀`)お湯の中は赤ちゃん軽いので手で支えるだけでふわふわーっと入れてあげれましたよ(*´˘`*)大きなベビーバス的な感じでした(笑)自分は赤ちゃん寝てる間にシャワーで済ませてました(笑)

翔ちゃん(*´ω`*)
母に大丈夫って言われて生理中だったけど一緒に入っちゃいましたよ😱💦💦
タンポンは水分吸収して膨れて気持ち悪かったです……💔

かおりーたん
一緒に入りました(´∀`)

yukari.h
なるほど!大きなベビーバス感覚ですね🛁✨
それなら心配なく湯船に入れる事ができますね❤
試してみます!

yukari.h
湯船は大丈夫かと思うのですが、出た時に血が出ちゃったりとかありませんでしたか😭?

yukari.h
一緒に入られてるんですね✨
入浴中や出た時に血が出ちゃうことはありましたか😣?

温泉まんじゅう
私は出血量が基本少なめなので、いつも通り一緒に入ってしまっています💦
出血量がよぼと多い時は、下着姿で娘を洗い、屈んで手で支えて娘だけ浴槽に浸からせていました。
私は娘が寝た後にシャワーです。
うちもいつも私一人で娘をお風呂に入れるので、生理の時は困りますよね💦

ya
私は生後4ヶ月で生理始まったんですけど、普通に一緒に入ってました(^^;;
湯船はいってるときって、ドバッとは出ないから大丈夫かなと思って…(*'ω'*)
あがる時に念入りにシャワーしてから出てました(^^)
これから寒くなりますからね!湯船は入れてあげたいですよね(*´∀`*)

さきる
一緒に入ってますよ~
タンポンは私も苦手で、うまく入れられなかったりします(^_^;
私は汚れてもいいタオルをスマキにして、オマタに挟んで一緒に入ってます
あとはスイマーバも使いやすいですよ

yukari.h
量が多い時は子供だけで湯船に入れた方が良いですよね💦
生理の時は大変ですよね😭

yukari.h
湯船の中はあまり出ないですもんね😊
そうなんです💦
寒くなりますし、疲れも取れる気がして湯船は入れてあげたいですよね🛁✨

yukari.h
スイマーバは持ってないんです😭
こういう時にあると便利なんですね!
タオルの活用法も参考にさせていただきます✨

かおりーたん
立った時に出ることはあります(^_^;
でも旦那さん遅いなら入れるしかないですもんね(^_^;
生理中でも私は入りたい派です!

yukari.h
そうですよね💦
多少は出てもしょうがないですよね😅

かおりーたん
そうですね!
多少は仕方ないと思います(≧◡≦)

yukari.h
頑張ってお風呂入れてみます!
ありがとうございました♡
コメント