※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
妊娠・出産

24週5日で寝る時に息苦しさを感じることがあります。喉に違和感があります。同じような経験をされた方いますか?対処法はありますか?

現在24w5dなのですが、寝る時、仰向けだと特に、横を向いても息苦しいです。 喉になにか詰まっているような感じがします。 皆さんなるのでしょうか?
また、あーしたら楽だよってことありますか?

コメント

りぃさん

私も同じでした!
シムスの体勢がいいとネットや産院で言われてやりましたがそれもお腹が苦しくて、仰向けで腰から下だけ横にしてクッションを挟むと息をするのが楽でした💦
今はお腹が大きくなりすぎてさらに苦しいので何度も夜中に起きてしまいます💦

  • しおり

    しおり

    シムス体勢やってみたんですけど、寝付くまでにゴロゴロしてしまってシムス体勢もなんでもありませんでした笑 結局は苦しいのですね… クッション試してみます!ありがとうございました😆

    • 3月11日
まめ

仰向けの場合は頭は高めにすると楽になります!
横向きは左側か右側か自分の体にあった楽な方に向いて寝た方がいいですよ!
後、りぃさんもおっしゃっているシムス体勢は確かに楽ですよ(σ・ω・)σ

  • しおり

    しおり

    楽な寝方研究します笑
    ありがとうございました!

    • 3月11日
ももっち

まさに私もそんな感じで😭
元々仰向けで寝るタイプだったのでほんと辛いです(´Д`)ハァ…
かといって、左向いても右向いてもしんどいし。
喉に何か詰まる感じは少し逆流性食道炎っぽいのかもしれないので、頭を少し高くするとマシになるかもしれません💦

  • しおり

    しおり

    私も仰向けで寝てました!!
    枕高くしてみます!!

    • 3月11日
ロコ

私は抱き枕を抱いて横向いて寝てましたー
しんど過ぎるときはでっかいビーズくっしょんを座ったまま抱き締めてそのままもたれて寝てました(笑)
ビーズクッションに普通にもたれて寝るのも楽でしたよ。
試してみてください♪

  • しおり

    しおり

    私は布団を足に挟んで抱きしめるように寝ることが多いです笑
    試してみます!ありがとうございます!

    • 3月11日