※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
珠菜
その他の疑問

張りどめのお薬を処方してもらって1ヶ月2ヶ月は経ってます。リトドリン…

張りどめのお薬を処方してもらって1ヶ月2ヶ月は経ってます。

リトドリンという薬を飲んでいるのですが副作用で動悸が激しく、息切れ、手が震える、なにかに集中すると吐き気が出る
という症状です。

最近はリトドリンを飲んでいなくてもご飯食べた後は動悸が激しくなって息切れ手が震えます。

旦那は
体に癖ついちゃってるんじゃない?
と……
癖とかついちゃうんですかね?

コメント

mama

妊娠後期はお腹が大きくなるので、服薬してなくても動悸や息切れ、吐き気などの症状が出る方もいます。
ですので、副作用の癖ではなく一般的な妊娠後期の症状ですね( ˃ ˂ )

  • 珠菜

    珠菜

    妊娠後期の症状なんですね(><)
    ありがとうございます!

    • 3月11日
deleted user

飲んでましたが、特にクセは感じたことありませんでした🤔