
皆様ならどのタイミングでお子様にご飯あげますか?娘(1歳5ヶ月)が今日の…
皆様ならどのタイミングでお子様にご飯あげますか??
娘(1歳5ヶ月)が今日の夜中2時に嘔吐、3時に嘔吐(少量)、5時頃母乳をあげる(本人が欲しがった為)、7時に嘔吐(少量)、8時に母乳をあげる(本人が欲しがった為)、先程緩めのウンチ、アクアライトを少量飲む。
元気はあり、熱もない。
と言う流れなのですが、皆様ならどのタイミングでご飯あげますか??
こんなに吐いてる娘初めてなので…
教えて頂けると助かりますm(_ _)m
※カテゴリーが違ったらすみません
- 黒兎(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

Mint
胃腸炎かもしれないですね!急患かかって先生に聞いた方がいいですよ😌

あかちゃん
欲しがったらでいいと思います✩
胃腸風邪なのかな。
母乳も飲んでるみたいだし母乳でいいと思いますよ(^^)
-
黒兎
コメントありがとうございます!!
胃腸炎っぽい症状ですよね…!
そうですね!本人が欲しがるまではとりあえず母乳で様子見たいと思いますm(_ _)m- 3月11日

ひよこまめ
正月胃腸炎になりました。
無理に食べさせない方がいいのですが、脱水が怖いので、OS-1のゼリーとかがいいですよ!アクエリアスのゼリーもあります。
私は無理にでも点滴させるべきできた。
脱水になり、痙攣を起こして入院しました。
病院では母乳では賄えないと言ってました
-
黒兎
コメントありがとうございます!!
ゼリーもあるんですね!
水分(アクアライト)は好きじゃないみたいであまり飲んでくれないので探してみます。
そんな事があったのですね…。
教えて頂きありがとうございます。
十分に気をつけながら看病したいと思います!!- 3月11日
-
ひよこまめ
独特な味がするんで、子供は嫌がりますよね。
ただ今後を考えるとOS-1などは癖をつけた方がいいですよ!
夏は熱中症などになると怖いので常にOS-1持ち歩いてます。
スプーンいっぱいでもいいんで、飲ますと違います- 3月11日

はじめてのママリ
今まさに娘が同じ状況です😭💦
金曜日の夜から食後嘔吐が始まり昨日も食べては吐く…でも熱はない、下痢もないし、機嫌もいい。
でも、さすがに食欲なさそうで少ししか食べなかったので、今日小児科にかかりました。結果、急性胃腸炎かなと。消化にいい食べ物、OS-1やポカリといった飲み物を少しずつ飲ませようと思います。
お子様が早く良くなりますように😭💓
-
黒兎
娘さんが大変な時にコメントして頂きありがとうございます!!
そうだったのですね…😢
娘は症状が軽かったようで、今のところ嘔吐下痢が落ち着きました…!
なーちゃんさんのお子様も早く良くなりますように🙏- 3月11日
黒兎
コメントありがとうございます!!
急患にかかりたいのですが症状的にはそこまで酷くない&インフルエンザとか貰ってきたら怖い ので凄く迷ってます…😭