
コメント

S
おめでとうございます😊
いろいろ不安もあるかと思いますが育児頑張ってください💓

みぃ
おめでとうございます✨
私は少し大きいですか、2066で出産しました。
産後すぐは2000きりました。
今も元気に育ってくれてますよ😊
-
はるきママ
そうなんですね🐤ありがとうございます‼️これから色々相談させてください😻
- 3月11日

はるはる
おめでとうございます。小さく産んで大きく育てる❤️です(*☻-☻*)
私も2200の小粒ベビーでしたがら
小さい以外に問題なく元気に成長しています🙋♀️❤️
-
はるきママ
ありがとうございます(^^)vこれからの成長楽しみながら色々相談させてください😻
- 3月11日

りんご
それだけ大きさければ全然問題ありませんよ(о´∀`о)
うちは1200gでしたから😅
-
はるきママ
そうなんですね🐤小児科の先生を信じて一緒に大きくなりたいです‼️
- 3月11日

みーこ
おめでとうございます。
長女も1922グラムでしたが、もうすぐ年長クラスでお友だちと出来ることも大差なく生活できるようになってます😊
-
はるきママ
ありがとうございます☺️娘さんすごいですね🐤きっと私の息子もそうなってくれると思います🍀
- 3月11日

ypp
私も32w、1900gの子産みました!
一時ははるきママさんも不安で仕方ないかと思いますが赤ちゃんも頑張ってるし大丈夫です💪🏽💪🏽
-
はるきママ
ありがとうございます☺️そうですね(^^)v私も頑張らなくては‼️
- 3月11日

退会ユーザー
おめでとうございます♡
あたしではなく母の話ですが、母はあたしを妊娠8ヶ月で帝王切開で1625gで出産したそうです!
最初は凄く小さくて母はもちろんみんな心配だったみたいですが、今ではあたしも3人を産めるほどの体になりました😆
あたしは自分の命よりも、あたしの命を優先して生んでくれた母に感謝してますし尊敬してます。
早産正期産関係なく産まれてからが本番ですから、お互い頑張りましょうね😊
-
はるきママ
ありがとうございます☺️そうなんですね🐤でっぴょんさんも小さい体で頑張ったんですね❕きっとお母様もそんな姿に元気づけられたのではないでしょうか?私も今不安半分頑張ってる息子を見るたびなんともいえない気持ちになり元気づけられます。
- 3月11日

ふー
あねの話ですが早産では無いですが体重てきには1700でうまれました
1歳になる頃に平均に入っていたみたいですよ
-
はるきママ
そうですね🐤ありがとうございます☺️心強いです。
- 3月11日

なみ
おめでとうございます💓小さく産んで大きく育てるですね♥️一緒に頑張りましょう!!
-
はるきママ
ありがとうございます🍀頑張ります☺️
- 3月11日

やむ
おめでとうございます!最初は不安ですよね。ウチの子も1516gで産まれたので最初は不安で不安で病室で泣いてました😭赤ちゃんって産まれた直後、浮腫が取れるせいでガクッて体重落ちるんですよね。1300代になってどうしようかと思いました…
でも今は元気に大きくなってます!元気すぎて困るくらいです🤣🤣
お互い頑張りましょ〜✨
-
はるきママ
ありがとうございます🍀不安ですね😭今日の面会でずっと寝ていてオムツも汚れてなくて少し心配でした。今だけですかね😭笑 やむさんのお子さんのように元気になるようにがんばります(^^)v
- 3月11日
-
やむ
うちも最初寝てばっかりで全然動かないし、排泄も補助してもらわないと出来なかったので同じですよ🌼大丈夫です!赤ちゃんって物凄い成長パワー持ってますから!(笑)
はるきママさんも搾乳とか面会とかで忙しいと思いますが、少しでも体休めて頑張ってください🙏✨- 3月11日
-
はるきママ
そうなんですね🐤昨日はすごい心配でしたけど今日なんと目を開けて、泣き声をあげました❕パッチリ二重でした。やむさんの言うとおり本当に赤ちゃんってすごい成長ですね(^o^)おしっこも面会時間の短い間に二回もしました‼️休める時休んでおきます🍀ありがとうございます☺️
- 3月12日

沢蟹
ご出産おめでとうございます!私も早産経験者です。それも息子さんの半分以下…835gで産んでます。
ご心配は尽きないと思いますが、現代医療は凄いです。835gで産まれても、今はすこぶる元気ですよ。子供は必ず成長します!信じて、見守っていきましょう~。
-
はるきママ
ありがとうございます🍀そうですね🐤人間の生命力はすごいですね‼️私も笑顔で見守れるように自分自身も頑張ります。
- 3月11日
はるきママ
はい‼️ありがとうございます(^^)vこれから色々相談させてください😻