

かな
特にしてません!
が、会った時にいつもすいません〜て、会う方皆さんに言っています!
子供いるのが家だけなので_ (:зゝ∠)_
皆さん優しい方で、うるさくないよーかわいいねぇー!!て言ってくださっています😊✨

mana
私は以前のアパートで
夜泣きの苦情が来たので
菓子折持って行きました💦
引っ越した日にも挨拶に言って
子供が生まれることをつたえていたのですが
それでも苦情が来てしまったので
嫌がらせされても嫌だなと思い
なるだけ穏便にすますために
菓子折りやタオルなど持っていきました😅
アパートはものにもよりますが
木造だとかなり筒抜けみたいです😭

いとちゃんmama
私は一切接点がないため、一度も持って行ったことがありません!
夜泣きはしないのですが、朝5時くらいから起きるため…持って行こうと思った時期もありますか相手の生活ペースもあるため、持って行ってません😥
-
諒ママ
持っていきません。
顔合わせた時はうるさくてすみません。
大丈夫ですか?と声はかけてます。
幸いうちのアパートは小さい子が多いので、うるさくないよ、むしろ旦那と赤ちゃんの声懐かしいって言ってるくらいだよ!って言ってもらえましたね。- 3月11日

かりな
うちのアパート普段勧誘など多くて近所の人が居留守使うこと多いみたいで挨拶してないです😅
会った時にすいませんって言ってます☺️

コスモス
持っていきました!
やっぱり気になりますが、持って行ったのでまだ気にしないでいれます!

さわさ
一応しました。
子どもが産まれてから、家に帰って来てすぐに隣に挨拶に行きました。泣き声だけでなく、なにで迷惑かけるかわからないので。タオルか洗剤だった記憶があります。
お隣が引っ越された後に入られた方にはもちろんいちいち行きませんが、挨拶に見えたときには、子どもがいるので、騒がしくてすみません、と一言そえています。
少しでもトラブルに繋がることは避けたいですものね(^_^;)。
コメント