※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

出産4日目で母乳に苦戦中。乳首を引っ張ると白濁色の液体が出てきて、母乳が出るまでどのくらいかかるか不安。おっぱいはパンパンで熱っぽい。母乳につながるのか心配。

出産4日目!母乳に苦戦中です😵なかなかでず毎日授乳時間になったら赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらう!赤ちゃんが泣き止まなかったら糖水をあげるって言う繰り返しの感じです。乳首を引っ張ると母乳の色ではないけど白濁色?したものは出てきてます!そこから母乳が出るまでどのぐらい期間がありますか?おっぱいはパンパンで熱をもってる感じです😢そこから母乳に繋がりますか?早くおっぱいを飲ませてあげたいです。

コメント

てる

パンパンで熱もってたら助産師さんに相談した方がいいかもしれません!
乳腺炎になっちゃうかもです。(´・ ・`)

初乳は黄色っぽい白です!(^^)

  • さくら

    さくら

    私はまだまだですね😢
    昨日看護婦さんにもきつかったらマッサージしてあげるから言ってね!と言われてるので相談してみます。

    • 3月11日
  • てる

    てる


    ママのおっぱい作られてるから大丈夫ですよ!(^^)

    入院中私も張って痛くて寝れなくなったことあるので。(´・ ・`)

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    そうですよね。少し希望はありますよね。
    根気強く頑張ります❗

    • 3月11日
つう

4日目はそんな感じでしたよ✌🏾絞るとポタポタ、熱もつとか!
めげずに頻回授乳頑張ると1ヶ月すると出てますよ!2ヶ月前には完母になってました^ ^

  • さくら

    さくら

    ポタポタまではいかないんですよね…じんわりって感じで。
    やっぱり1ヶ月ぐらいはかかるんですね😢
    退院するまでにはでるかなぁーって思ってたんですけど甘かったです。

    • 3月11日
  • つう

    つう

    出てる人は出ますし、正直母乳の出に関しては個人差あるので、水分とって頻回が1番早いですよ^ ^うまくミルクにも頼りながら、頑張ってください^ ^

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。

    • 3月11日
さーママ

産婦人科に電動搾乳機ないですか??🙌
うちはそれをして出るようになりました😆

  • さくら

    さくら

    私の病院では母乳を押してるのか分からないんですけどそれをしてくれません!だから赤ちゃんにもミルクではく糖水を与えてるんだと思います。

    • 3月11日
ぽて

白っぽいのが出てるならもうすぐだと思います!!
というかもはや出るんじゃないですか?😳😳
少なくともパンパンになってるなら母乳を作ってる証拠です!もうすぐだと思うので、あまり焦らず吸わせ続けてください!

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。少し期待が持てました❗毎日授乳時間になるたびおっぱい出ないから吸ってくれない😢って、思ってて昨日助産師さんの前で泣いてしまいました。焦らず続けるのが大事ですね。

    • 3月11日
みきたん

私も出産して3日間は母乳を飲んでくれず糖水をあげる日々でした😢助産師さんからおっぱいマッサージなど教わってませんか⁈あと乳首つまんでみてもらったり(笑)
とりあえずめげずに乳首くわえさせてました😢そしたら赤ちゃんがくわえてくれて母乳も分泌良くなり出るようになりました!

  • さくら

    さくら

    母乳あげる前に乳首を引っ張ったりおっぱいを上下させる運動はしてます。
    時間あればマッサージしたり。
    やっぱり吸わせることが大事ですよね。
    でも長い時間口に含んでくれなくて。
    チュパチュパしたら離す、チュパチュパしたら離すの繰り返しで、それを毎回30分ぐらいしてます。意味あるのか…

    • 3月11日
にじまま

わたしの妹も母乳で苦労していました...
本当に泣きながら授乳するという感じで見ていて辛かったです...
幸い同じ時期に出産だったので、少し早く生まれたわたしの子供に妹のおっぱいを吸わせて乳腺を貫通させたりしていました(笑)
最初の子育てはわからないこと不安なことたくさんあると思います。病院にいるうちに助産師さんや看護婦さんに色々聞いておくと気持ちが楽になりますよ♪

  • さくら

    さくら

    昨日思わず助産師さんの前で泣いてしまいました😢おっぱい出ないから吸ってくれないんだ。口を開けてくれないんだ…って。
    昨日の助産師さんは凄いベテランの方でとっても親身になって教えてくれました!

    • 3月11日
  • にじまま

    にじまま

    最初は自分を責めてしまいますよね。
    でもみんな最初は出ないんですよ(・∀・)
    誰のせいでもないんです。
    初乳はドロドロしているので出づらいということもありますしね...
    慣れない育児で体と心ともに疲れ果ててしまいますが、どうか自分だけで悩まず周りに話して気持ちをきいてもらってくださいね(・∀・)

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます✨
    悩みはつきませんがそれが育児ですもんね!やっと授かることが出来た我が子の為にも頑張るしかないですね。

    • 3月11日
ぴぴ

根気強く1ヶ月ほどすればだいぶ違ってきます(^_^)!乳腺炎にならないように冷やしたり、すこし厚抜きしたりしてみてください!

  • さくら

    さくら

    やっぱり1ヶ月はかかりますよね。
    頑張るしかないですね!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

私は退院まで全く出ませんでした💦
退院してから頻回授乳し、ようやく出るようになってきました。
途中からは母乳多めの混合まで持って行くことができ、6ヶ月からは哺乳瓶拒否され完母でした。
母乳でやりたいなら、最初の3ヶ月くらいは諦めずに頑張ったほうが良いと思います(^^)

  • さくら

    さくら

    私も出来たら母乳だけでいきたいので、本当に頑張るしかないですね。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしおっぱい拒否されて哺乳瓶しかダメ…ということになったら、母乳相談室という哺乳瓶がおすすめです。飲みづらいので赤ちゃんは大変ですが、乳頭混乱には良いと思います!

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    情報ありがとうございます✨

    • 3月11日
🌺

パンパンで熱持っていたら痛いの我慢して少し強く押しました!したら 痛みがスーッととれて母乳が出るようになりましたよ!
痛いですよね😭私もまだ 出産して10日なのでやっと少しづつ母乳が出てきた感じです!頑張りましょう♡

  • さくら

    さくら

    乳首をおすんですか?おっぱい全体?

    • 3月11日
  • 🌺

    🌺

    私は助産師さんにおっぱいを縦に乳首に向かって押されました!その後に体から乳首に向けてマッサージするように押しました!したら、本当に楽になりました!今は逆に張ってないので出てるのか心配ですが、おっぱい飲ませた後に口に母乳がついてるので安心してますっ!

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    今は風船みたいにおっぱいがパンパンです❗出るようになったら凄いからって言う助産師さんこ言葉を信じて頑張ります‼️

    • 3月11日
  • 🌺

    🌺

    すごいパンパンなりますよね!しかも熱持ってて熱いし💦そしてなにより痛い😭💦
    頑張りましょうね♡♡

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます🎵

    • 3月11日