※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
妊娠・出産

5w4dの妊婦で、症状が落ち着き、悪阻がないため不安。下腹部痛は軽く、出血はない。流産していないか心配。

5w4dの妊婦です!4w3dで胎嚢確認できて、それまでは下腹部痛や胸の張り、胸の痛みなどがあったのですが、5w入ったくらいから症状は落ち着き、悪阻どころか食欲が出てます💦
症状といっても、たまーにある下腹部痛と頭痛、だるさくらいです!
流産してないか不安で。。
下腹部痛は生理痛くらいの軽いもので、出血などは全くありません!

コメント

すーまま

出血など無ければ大丈夫だとは思いますが、不安ならば産婦人科に電話して聞いてみていいと思いますよ😋
初めての妊娠ってわからないことだらけですよね💦

ぺぺ

私もつわり全くなくて食欲もよくバクバク食べてますよ(笑)
頭痛やだるさ、軽いお腹の痛みはありましたが出血なくけんこうに育ってます😊
下腹部痛は、子宮が大きくなってる証拠だとおもいます!激痛じゃないかぎり!!
症状は日によって波があるから気にしなくて大丈夫だとおもいます!
赤ちゃん信じましょ\( ¨̮ )/

むん

5wだったら悪阻まだの人も多いのではないですかね?わたしは7wくらいだったかなぁ。ちなみに、わたしも胸の張りや痛みは5wくらいでおさまりました。同じように心配したのを覚えてます😣
妊娠初期症状無かったら心配になりますよね😭まだお腹も大きくないし、胎動もわからないし。心配なことあれば、病院に電話などで相談もアリかと☺️わたしはしょっちゅうしてました!笑