
長くなります😣今度6月に旦那のお兄さんがハワイで親、兄弟だけで結婚式…
長くなります😣
今度6月に旦那のお兄さんがハワイで親、兄弟だけで結婚式をするのですが、
私と娘は行かない予定で、旦那だけ出席です
ただ現在貯金もなくて、今から貯めていくんですが、
20万ぐらい貯めて行きたいらしく、おそらく今から貯金して行ったらハワイ代で全部なくなります
お兄さんたちは1円も出してくれないらしいです
自分の兄弟の結婚式だから勿論行きたいと思うし、それは仕方ないって分かってます
でも海外で結婚式するのに1円も出さないお兄さんたちにも若干腹がたつし、
まだ自分たちの結婚指輪も買えてないのに自分は行きもしないハワイ代で貯金はなくなるし、
その為に旦那はそれまでの間だけバイトしようかなと言ってます、2週交代の昼勤、夜勤の仕事なので昼勤のときです、貴重な夜いる時間まで潰れます
給料はわりとある方だとは思いますが、旦那の支払いが多くそんなに余裕があるわけでもないです、その中で生活してて、ジュースやお菓子だって滅多に買わないし、
私だって自分の欲しいものも全然買ったりしません
なんかそんな中で20万頑張って貯めて全部なくなるって考えたらすごく自分が精一杯頑張って生活してるのが馬鹿らしいし…なんかなんとも言えない気持ちで…
それなら娘と3人で旅行でも行きたいです
もしものためにとっておきたいです
15〜6万あればいいんじゃない?と言っても旦那も何があるか分からないし…と言うし、それはそうだけどどんだけあっちで使うつもりなんって感じで…
私がワガママすぎでしょうか?😭
どこにも吐き出すとこがないので、書かせて頂きました、
長々すみません💦
- ちょこ♡(7歳)
コメント

もっちゃん
えー(;ω;)それって旅費は出さないけどその分ご祝儀はいらないんですよね?(;ω;)
まさか旅費まで出させてご祝儀も!となるとひどい話です(;ω;)
そして私だったら旦那に文句言ってしまうと思いますm(._.)m
お祝い事なのは分かるけど家庭状況を考えて!と(;ω;)

退会ユーザー
ハワイへの結婚式は急に決まったのでしょうか?💦
最近決まったのなら
お兄さんにとりあえず立て替えてもらうとか?💦
ご主人のプライドが許さないかな😭
交通費か宿くらいは負担しますけどね。
普通なら、義理妹、姪まで気持ちよく招待してあげても良いくらいです😩
何とかして兄夫婦に気づかせてあげたいですね👊
義両親は何も言われてないんですか?
-
ちょこ♡
去年の11月に急に言われたそうで、ただその子は娘が生まれたときなので、何かと出費が多くて、引っ越しもあったのでこれからお金を貯める感じです😭
私からお兄さんに、少しでも出してもらえないか聞いてみて!と言って、聞いたら、自分たちの旅費やおそらく結婚式の費用でいっぱいいっぱいだから無理だと言われたそうです…
娘はまだ7ヶ月だし、大人2人分の旅費を貯めるのが厳しいので、私たちは行かないのですが、なんかあんまりですよね😭😭
義両親は離婚していて、お母さんは来なくて、お父さんもかつかつな感じで💦
でも自分が行かないとお兄さん側の親族が誰もいないからって感じみたいです🙀- 3月11日
-
退会ユーザー
そういうご事情でしたが😭
ハワイならもっともっと早く言うべきだし
何日も拘束するんですから
交通費くらいは出す気持ちで招待すべきですよね。
ていうか、お兄さん夫婦
完全に舞い上がっちゃったパターンですね。笑
お金無いのに海外挙式って
身の丈に合ってないです🤣笑
私は、自分の家庭の為に、子供の為に使いたいです😤
お父さんも巻き込んで欠席したいです。笑- 3月11日
-
ちょこ♡
ほんとですよね、旦那も急すぎるって言ってます…
そしてやっぱり普通は負担してくれるもんですよね?😭
ほんと!それ言ってやりたいです!!笑
しかもお兄さんの奥さんのお父さんも、仕事で来れないとかで、そらなら尚更日本ですればいいのにって感じですよ…笑
私も20万もあれば子供のために使いたいです!むしろ自分たちがディズニーとか行きたいです!笑- 3月11日
-
退会ユーザー
ええええ?!?!新婦父が来ないのに
弟さんがバイトまでして
家庭の時間奪って
仕事も連休取って
行く必要あります?!?!💦
それぞれの立場の
男の見栄がメラメラとしですね😩
えーなんか私もすごいムカつきます👊笑
旦那さんも義父さんも
人数合わせみたいて悲しいです😓- 3月11日
-
ちょこ♡
そうですよね!?そう思いますよね!?笑
私が普通ですよね???笑
もうほんと腹たちます👎👎
そんなんならみんな来れるように日本で楽しくやればいいのにって感じです…- 3月11日
-
退会ユーザー
いたって普通ですよ!!😭💕
そもそも弟とはいえ別の家庭なんですから
ちょこ♡さんにも、もっともっと配慮すべきです👊
お兄さんも奥さんも
ゲストに全額負担させることを
気にしてないって異常ですよ💦
これから子供が産まれたりして
イベント事の度に振り回されない様に気をつけないとですね😩- 3月11日
-
ちょこ♡
せめて少しでも負担出来るようにしてから結婚式すればいいのにと思っちゃいます😂
お兄さん夫婦はもう2歳の子供がいます😂💦- 3月11日
-
退会ユーザー
え、、、(´⊙ω⊙`)
今更感が、、、笑
お兄さん達の挙式、家族旅行の延長みたいな感覚かもですね😩- 3月11日
-
ちょこ♡
多分そんな感じだと思います笑
ほんと迷惑極まりないです👎笑- 3月11日

りー
いくら兄弟の結婚式でもそれはかなりの痛手ですね😱💦
私もそんな状況だったら心から行きますと喜べない…
学生の頃ハワイに5泊くらい行きましたが、ツアーで20万プラスご飯代やお土産代10万位でした。なので、結婚式だと観光も含めて3泊くらいですか?20万もかからない気がしますけどね😭
-
ちょこ♡
私も全然心から喜べませんw
はい!3泊ぐらいです!
旅費で10万ぐらいらしくて、あとそれに10万もいりますかね?🙀- 3月11日
-
りー
観光メインでは無いから、そんなにお金いらなそうですよね…😵カードがあるなら要らない気がします…。かといってカードばっかり使われても恐ろしいですけど😵
ドルに換金すると、のちのち余ったお金を円に戻すにも手数料かかるし手間暇が…そういうことは旦那さんご存知ですよね?😭😭
そもそも、親族分も負担できないほどのギリギリの額で、海外で挙式をしようと思ったのかが不思議で仕方ないです😅笑
憧れはありますけど現実見ないと…😭- 3月11日
-
ちょこ♡
そうなんですね!!多分知らないと思います!私も知りませんでした🙀💦
ありがとうございます!😣
でもカード使われるのは恐ろしいですね…
ほんとそれを兄夫婦に言ってやってほしいです🤣
せめて親族分少しでも負担できるようにしてからやれやって感じです👎- 3月11日
-
りー
確かそうだったはずです😭
だから私も余ったユーロやドルを円に戻せず…。。いつか海外に行く時のために!なんて思って取っておいてますがそんな未来はまだまだこなそうです😂
ほんとですよね!!しかも独身の兄弟を誘うとは訳が違いますもんね…結婚して家庭があるのにそういうのは考えないんですかね😭なんだか今後のお付き合いも先が思いやられますね😭
話脱線しちゃいますが、私なんか今姉の結婚式の準備手伝ってるんですけど、お金無いのにドレスにこだわりがあって高いだの可愛くないだの文句ばっか言ってるから腹立ちます😂身の程わきまえて妥協しろー!と思っちゃいますね(^◇^;)- 3月11日
-
ちょこ♡
海外なんて中々いけないですよね💦自分たちの旅行で行きたいぐらいですよ😂
ほんと自分たちの身の丈に合った結婚式したらいいのに笑
こだわりだけあって文句言われたら腹たちますね😭- 3月11日
-
りー
行かないっていう選択肢は旦那さんの中では無いですもんね…??😅😅
うちの旦那だったら兄弟の結婚式でも金かかるなら行かないとか平気で言いそうですけど…
持たせるとしても10万と5万の間をとって7万とかですかね…😭- 3月11日
-
ちょこ♡
なんだかんだ旦那も文句言ってますが、お兄さんのこと大好きなので行くと思います…笑
うちもそう言ってくれる旦那だったら良かったのに😢
そのぐらいですよね!
なんか10万は持たせすぎな気がして💦- 3月11日

退会ユーザー
何があるか分からないんじゃなくて遊びたいだけでしょ。
-
ちょこ♡
そんなに遊ぶ気はないみたいですが、多分なんだかんだ使いそうですよね😂
- 3月11日

わっか~
旅費ってもう払いましたか??
何泊で行くのですか?
-
ちょこ♡
まだこれからです💦
おそらく3泊ぐらいです!- 3月11日
-
わっか~
旅費だけでも結構かかると思いますよ~3泊で20万も多いと思います~
- 3月11日
-
ちょこ♡
3泊なら15〜6あれば十分でしょうか?😣
- 3月11日

P🐷
私も同じ立場だったら同じこと思ってると思うし、旦那に伝えてると思います(°_°)
お兄さんに援助を求めるのもキツイですよね〜。
あっちで何にいくら使うつもりなの?って聞いてみたらどうです?ムダなものならいらないし、お金は必要最低限持たせたらいいんじゃないでしょうか?
-
ちょこ♡
思っちゃいますよね😣
お兄さんに少しでも出せないか聞いてみてもらったら、自分たちの旅費や結婚式の費用でいっぱいいっぱいで無理だも言われたみたいです…
それがいいですよね😂💦
しっかり話し合って考えます!- 3月11日

退会ユーザー
我が家は海外挙式で親族と親しい友人を呼んで、こちらの全額負担でした😁
海外挙式なのに旅費を出させるのは…と思ってしまいますが、
お兄さんの考えがわかりませんね😳
ハワイで20万?
ホテル代もでませんか?😳
-
ちょこ♡
普通そうですよね🤣
自分たちの旅費と結婚式の費用でいっぱいいっぱいで、こちらの分を少しでも出すのも無理だそうです😂それなら日本でやれやって感じです…笑
旅費で10万ぐらいだそうです、多分ホテル代と飛行機代です!
旦那はそれにプラス10万ぐらい持って行きたいそうです…- 3月11日
-
退会ユーザー
失礼ですが…
それなら日本でしますね(笑)
海外なのでチップもありますし、大目に持っていきたい気持ちはわかります🙆♀️食事の際はご両親も一緒ですよね?☺️一人で行動するにしても、目的が挙式なら多いと思いますよ🙋♀️- 3月11日
-
ちょこ♡
そうですよね?笑
しかもお兄さんの奥さんのお父さんも来れないらしく、尚更ハワイでする意味あるのか?って感じです😂笑
5〜6万あれば十分ですかね?😣- 3月11日
-
退会ユーザー
お父さんの状況がわからないので何とも言えませんが、普通に生活していて来られないのてまあればハワイでする意味あるのか?と思ってしまうところです😳
たしかに綺麗ですし、思い出には残りますよ🙋♀️(当事者は。笑)
はい、個人的には🤭
挙式だけなら…- 3月11日
-
ちょこ♡
お父さんは仕事で来られないそうです笑
そうですよね、たしかに楽しそうだなーとは思います😂笑
6万から10万ぐらいで旦那と話し合って考えてみます😭- 3月11日

みょうが
旅費は旦那様のバイト代だけで貯めればいいんじゃないかと思いますね!!
なぜ家計から出さなければならないのか🤔
旅費だしてくれない義兄さんも謎ですし…
家計からは出さない‼️(出してもご祝儀だけ)
旅費は自分で稼げ‼️
て私なら言います 笑
-
ちょこ♡
それもありですね!笑
なんで義兄の結婚式のために、旦那にバイトさせて貴重な家族の時間を潰しさなきゃいけないんだ…って思ってたんですけど笑
バイト代で行ってもらおうかな🤣
ほんと謎ですよね!!!
自分たちの旅費と費用でいっぱいいっぱいで無理だそうです🤤- 3月11日

ひな
ハワイ行ったことないんですけど20万もいるんですかね?😥😥
むしろ20万あればちょこさんと娘さんも一緒に行けるのでは…?(まだ小さいので難しいとは思いますが)
実のお兄さんの結婚式に出席したい気持ちはもちろんよく分かりますが、娘さんもまだ小さくてちょこさんも大変なときにいきなり20万ポンと出せないですよね😣😣
お兄さんも旦那さんも、もう少し考えてくれないのかなーと思ってしまいました💦
-
ちょこ♡
大人1人のホテル代と飛行機代で10万らしいです🙀
ほんと20万あれば別のことに使いたいし、腹たちます😂w- 3月11日

ぺこ
さすがに兄弟でもそれはあり得なくないですか?💦
ハワイへは何泊の予定ですか?
旅費含めて20万ですか?
3泊5日で閑散期に行って2人で50万+現地でのツアーや食事代、お土産代などで結構な額が飛んでいきました💸
予約はお兄様がされてるんですよね??
旅費がいくらなのか聞いて現地で必要な額を持たせればいいと思うのですが…
ハワイは物価が高いので好き勝手使ってたらあっという間にお金なくなりますよ💦
-
ちょこ♡
あり得ないですよね!
普通負担するものですよね?🙀
おそらく3泊ぐらいで、ホテル代と飛行機代で10万ぐらいだそうです。なのでプラス10万は一応持って行きたいお金だそうです🤷♀️
そんなにお金かかるんですね💦💦- 3月11日
-
ぺこ
国内で出来るのにわざわざ海外にしたのですから、せめて交通費くらいは払って欲しいですね💦
3泊で10万でしたら結構安めのホテルだと思うので、パスポートや金品は気をつけてください!
そのプランは現地での交通は確保されてるのでしょうか?
旅行会社のバス乗り放題が付いていればいいですが、もし無かった場合は公共バスが値上げされたのでワイキキあたりの徒歩圏内で遊んでもらえれば交通費はいらないかと思います💡
現地ツアー行かないのであれば10万いらないと思いますが、少なく持って行って足りなくなったら困るのでクレジット持っていきます!- 3月11日
-
ちょこ♡
ほんとに、せめて少しでも出してほしいです😭
子供も生まれたとこで余裕もないのに💦
色々情報ありがとうございます!めちゃめちゃ参考になります!!😂💓
旦那に伝えて話し合います!!- 3月11日
-
ぺこ
子供産まれると家計が変わりますよね💦旦那様はそれを分かっていてバイトするのかもしれませんが…なんか兄弟の挙式のために旦那様の身体を休める時間や家族の時間を割いてまで働くって違う気がします😣!
ハワイに行きたい気持ちも分かりますが、とりあえず目先のことを考えてほしいですね😅
旦那様としっかり話し合いをして目を覚ましてもらいましょう!笑- 3月11日
-
ちょこ♡
ほんとそうなんですよ!!
せっかくの家族の時間なのに…
色々含めてちゃんと話し合います🙀
話を聞いてもらえてすごくスッキリしました!
ありがとうございます😭💓- 3月11日

わっか~
多分足りると思いますよ~
物価が高いといえ1日の食費多く考え1万5~2万として3日で6万であと残り9万としてお土産と少し遊ぶぐらいのお金はあるんじゃないですか??
ホテルによっては朝バイキングでついてたり飲み物がタダっていうとこもあります~(グアムの話し)
-
ちょこ♡
ホテル代と飛行機代で10万ぐらいだそうで、これにプラスで10万持って行きたいらしいです🤣
それぐらいあれば十分ですかね?
5〜6万でも十分でしょうか?- 3月11日
-
わっか~
いや5~6万だとキツイかも…
10万あった方が安心だと思います。
旅費とは別たど思ったので~- 3月11日
-
ちょこ♡
なるほど!それぐらいで考えてみます!
- 3月11日
-
わっか~
でも、一気に全部ドルに交換しない方がいいですよ。
もし余ってまだ円に交換すると面倒だし手数料もかかるので~- 3月11日
-
ちょこ♡
そうなんですね!!💦
貴重な情報ありがとうございます😣- 3月11日

あひるmoon
私自身もハワイ挙式ですし、妹も去年ハワイ挙式しましたが、旅費出したり出してもらったりなんてないです!
行きたいから行くし、現地集合で。友だちも来てもらいましたが、旅費もホテル代も出してないです。パーティーはもちろん招待しますしご祝儀はいらないですが、(妹の挙式にはクルーザーチャーターしてプレゼントしましたが)そんなもんかな、と思ってました。
今回の場合、多めに用意したい気持ちもわかりますし、使わずに余ったらそれはわーい!って余るわけですし、無駄遣いしないでもらえばいいのかなって思いました
-
ちょこ♡
そうなんすね😂
普通は海外挙式は、旅費など負担したりすると思っていたので💦
あひるmoonさんみたいなパターンもあるのですね!- 3月11日

デイジー
ありえないです、私なら行かせたくないです。家族なら出してくれって思います、こんな赤ちゃんがまだ産まれて間もないし、指輪も買えてないのにハワイ結婚とか勝手に二人であげてくれって感じです、、
20万あれば子供に使いたいですよね(>_<)
-
ちょこ♡
私の言いたいこと全て言って下さってありがとうございます😭😭😭
ほんと子供のため、むしろ自分たちの新婚旅行にでも使いたいです!!!- 3月11日
-
デイジー
こっちがお兄さんに文句言ってやりたくなるけど、そんなこと絶対言えないですよね(>_<)💦
もう行かないでちょこ♡さんたちのために使ってほしいです😢😢✨- 3月11日
-
ちょこ♡
旦那の立場考えたら言えないです😭
でも心の中ではばりばり言ってます…笑
ほんとそうしてほしいです🙀- 3月11日

メリー
ほかのほそくもみました。
行かなくていいのでは?
三万、か五万だけご祝儀出しておしまいって感じでもいいと思いますよ。
飛行機代もでないのはどうかと。
-
ちょこ♡
お兄さんのこと大好きな旦那なので、行かない選択肢はないと思います😭
ご祝儀のことも含めてまた話し合ってみます😂💦- 3月11日

newmoon
昨年7月に主人の兄夫婦がハワイで挙式しました❗️
両家両親、兄弟、ごく数人の友人だけの挙式でした。
義理両親は私たち夫婦の結婚式の際に費用援助してくれたので、同等の金額を義理兄に代わってハワイ旅費として出してくれました。
私たちの手出しはお祝儀の10万円と現地で自分たちのために使うお小遣い程度でした。
ちょこさんと娘さんは呼ばれていないのですか…❓💦
もしそうだとしたらお兄さん夫婦、常識ないなと思ってしまいます。
自分はハワイに行けないのに貯金全部なくなるなんて誰でも嫌だと思います…。
-
ちょこ♡
やっぱり普通は負担してくれたりしますよね😭
大人1人分で20万なのと、娘もその頃まだ7ヶ月なので、私たちは行かないことになりました💦
おそらく兄夫婦は自分たちはお金だせないけど、来るなら全然どうぞって感じだと…
悪い人たちじゃないんですけど、何考えてんのって感じです👎
普通に嫌ですよね…ほんとに嫌すぎて腹たちます…- 3月11日
-
newmoon
普通がどうかは分かりませんが…😅
ご主人は自分一人でも絶対に行きたいと言っているのですか❓💦
それとも、お兄さんからご主人は必ず来てほしいと言われているのでしょうか❓
どちらにしても、ちょこさんとご主人は夫婦で、小さいお子さんもいるのですから、思っていることをご主人に伝える方がいいと思います…💦- 3月11日
-
ちょこ♡
お兄さんも来てほしいみたいだし、旦那も絶対行きたいみたいです😥
ただ旦那は本当は家族みんなで行きたいみたいですが💦
またちゃんと話し合いたいと思います!!
ありがとうございます😭💓- 3月11日

退会ユーザー
海外で挙式するなら、両親の分は出すけれど兄弟までは出さないかな
そもそも海外でやる時点で親と自分たちだけでやるイメージです
無理に参列する必要もないかなーと思います
普通ハワイ行きたいから、行くっていうのならいいですけどね
-
ちょこ♡
そうなんですね🙀
旦那はお兄さん大好きなので、文句言いつつも、どうしても行きたいみたいです💦- 3月11日
ちょこ♡
ご祝儀のこと忘れてました…
これでご祝儀もだったら相当出費ですね🙀💦
旦那が行きたい気持ちも分かるんですけどね〜すごい複雑で…
お話聞いて頂いてありがとうございます😣