
コメント

退会ユーザー
普通の晒で大丈夫ですよ✨

にゃー
履くタイプがおすすめです!
わたしは水天宮で祈祷してある腹帯を買いましたが、サラシなので面倒で一度もつかいませんでした。
-
いーママ
なるほど💭!!
履くタイプなどもあるんですね!?
ネットで買おうと思ったのですが
種類がたくさんありすぎて
プチパニックでした(;・∀・)
履くタイプを見てみようと
思います✨
ありがとうございます😳🔅- 3月10日

na-chan
持参というのは、神社とかお寺に、ということですかね?(*^^*)
私は行く予定の神社に電話して確認したらサラシじゃないとだめと言われたので、もし行かれるのなら確認した方がいいかもしれません(*`・ω・)ゞ
-
いーママ
そうです!
神社の方に持っていって
してもらえると聞いたので👂🏻!!
そうなんですね💦
ダメなものとかもあるんですね😅
早速、明日神社のほうに
聞いてみます✨
ありがとうございます😌💕- 3月10日

おとは
私はサポート帯タイプでした(*^o^*)
祈祷してもらってから生まれるまでずっと使用していました☺
いろんな種類があって迷いますよね💦💦
-
いーママ
サポートタイプが1番
楽とは聞くのですが
いざ調べてみたら
たくさん合って迷い中です😅(笑)
そんな長く使ってたんですね😳!
サポートタイプ…
見てみます😁🙌
ありがとうございます✨- 3月10日

ゆぅウサ
私も神社に電話しました!
さらしじゃなくても良いけど、さらしだと御朱印を押してもらえました♪
私はさらしが自分で調整出来るし使いやすくて、祈祷後からずっと、産後もしばらく骨盤ベルトと併用して使っていました😊
-
いーママ
骨盤ベルトも楽そうですよね〜🙄
たくさん種類があって
迷います😓
御朱印貰えるのもちょっと魅力的☺️💭
色々見てみます🎶
ありがとうございます🧚♀️💕- 3月11日
いーママ
そうなんですね🙄!!!
初めてのことでネットで調べても
色々でてきすぎて
何がなにやら😂(笑)
ありがとうございます✨