※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ざっきー
家事・料理

自分の行動が遅すぎて、私なんて居ない方がいいのかもと思うようになっ…

自分の行動が遅すぎて、私なんて居ない方がいいのかもと思うようになって来ました…
5ヶ月の息子はずっと抱っこ。。家のことができない😓
旦那が帰って来てから、夕飯の準備をして、その合間に息子をお風呂に入れて…(旦那は肩が痛いと帰って来たので、何もしなくていいと伝え、テレビ見ながらくつろいでました!)
夕飯を食べようとしたら、息子が泣いてしまったので、抱っこし、置いたらたまたま泣かなかったので5分でかきこむ💦(その間、旦那はぼーとしながらご飯を食べてます。)
夕飯の片付けをしている時は、かろうじて旦那が息子を見てくれてましたが、ぐずっていて…
お義母さんは1人で何でもかんでもできるようで、前もって全部やっておくといいとアドバイスをもらったのですが、私は何もできず😭
結局、私の行動が遅いせいで、旦那にも息子にも迷惑をかけている感じです💧
息子にとっても私は居ない方が良いのかもと思い始め…お義母さんと旦那にみてもらった方が良いのですかね⁉️
5月からは私自身も仕事が始まるので、ものすごく不安になってしまいました😭

コメント

めめ

私は旦那に1ミリも文句を言わせたくないので(喧嘩の時に弱味を握られたくない)、旦那居なくてもできるように手を抜いてます😅

手が抜けそうなとこは
旦那さんが帰ってくる前にご飯の準備(温める、焼くだけの状態まで持ってく)
夕ご飯の片付けは子供寝てからもしくは翌朝
自分のご飯も旦那が帰ってくる前か寝かせてから食べる

ですかね、、

もう少ししたら息子さんもひとり遊びできるようになると思うので、大丈夫ですよ!!

  • ざっきー

    ざっきー


    うちの息子は、夜はもちろん、朝も隣に私が居ないと起きてしまってギャン泣きするんです💧隣というよりも私に触れてないと眠れないようでして…
    手抜きはしていると思うのですが、しわ寄せが全て息子にいってしまっている気がして😭
    でも、夕飯の片付けとかを翌日にまわすのを検討してみようと思います‼️

    • 3月10日
  • めめ

    めめ


    息子さんはママさんが大好きなんですね!それこそママじゃないと駄目なんですよ😆うちの娘は誰でもいいみたいで、、すこし羨ましいです☺
    そろそろおんぶはどうですか?
    家事の実況しながらおんぶしたら、息子さんもママにくっついておしゃべりしてもらって楽しいかも知れません!

    • 3月10日
  • ざっきー

    ざっきー


    おんぶは首が座っていれば、しても大丈夫なんでしょうか⁉️
    抱っこ紐で料理するのが怖くて…
    家事の実況をしながらって何だか楽しそうですね🎶

    • 3月10日
  • めめ

    めめ


    大丈夫だとおもいます!最初は旦那様と一緒に練習してみてください☺
    うちも5ヶ月の少し前からおんぶデビューして、すごいご機嫌だったのでしばらく夕方はずっとおんぶでした😆抱っこと違って疲れても背をもたれて座れませんが😅行動はかなり楽ですよー!

    • 3月10日
  • ざっきー

    ざっきー


    そうなんですね‼️
    練習してみます😊
    まぁ、旦那はいるようでいないと同じ感じなので…(苦笑)
    おんぶができるといろいろとできることが増えそうな気がします😊

    • 3月10日
deleted user

おんぶしながらの家事はだめなのですか?

  • ざっきー

    ざっきー


    おんぶはまだしたことがないんです…💧

    • 3月10日
あおい

私も家事については遅いですが、旦那が文句は言わない&料理をしてくれる人なので助かってます😅
ただ基本的に離乳食やお風呂は旦那が帰ってくる前に済ませてました😄
夕飯の片付けも朝にするなり、先に息子を寝かしつけるとかにしたらどうでしょう😊
我が家は息子に関することが最優先で、それで私が手を離せない時は旦那が自分でやってくれてます😸
要領悪いと言われようが、義理母とざっきーさんは違いますし、育ててる赤ちゃんだって違いますから、家事や旦那のことは一旦置いといてお子さん優先でいいと思いますよ😁
仕事は始まったら、自然とその生活に慣れると思いますから心配無いと思いますよ😸

  • ざっきー

    ざっきー


    普段はお風呂は夕方に入れているのですが、今日はぐずっていたので遅くなってしまったんです💧
    うちの旦那も文句はあまり言いませんが、家事・育児はやってくれません‼️
    今は家に居る(育休中)ので、なおさら手伝ったりもしてくれない感じです💦

    • 3月10日
ォビママ

お母さんが必要ない赤ちゃんなんていません‼️むしろいらないのは旦那のほうですね😣💦💦二人の子どもなんだから二人で育児する。普通のことです🎵🎵

  • ざっきー

    ざっきー


    2人で育児をするということが難しいようです💧
    お義父さんも育児はせずにお酒をずっと飲んでいたようで、そういう環境で育ったので、むしろ、家事・育児・仕事と母親なら全部こなして当たり前と思っている気がします…

    • 3月10日
yu

どこのお母さんもそんな感じだと思いますよ☻私もご飯ゆっくり食べる暇もないし、やる事沢山で時間もかかります。

自分は居ない方がいいと思う理由は行動が遅いからですか?
お母さんは家事をする為にいるわけではないのでその理由でお子さんから離れるのは寂しいです。

私には母がいませんが、家事に時間がかかっても、例え行動が遅くてもお母さんはいてほしかったです☻

旦那さんにもっと協力してもらったら楽になると思いますけどそれは難しいのですか?

  • ざっきー

    ざっきー


    私の行動が遅いせいで、しわ寄せが息子にいってしまっている気がして…
    旦那にも夕飯を待ってもらったりとかして迷惑かけてしまっているので、私の存在事態がなくなれば、みんなスムーズに過ごせるのかなぁと感じてます💧

    旦那は私が今は育休中で家にずっと居るので、何でできないのかが理解できないと思います…
    ゴミ捨てだけはお願いしているのですが、その他は全て私がやってます。
    もちろん、旦那が休みの日も同じ感じです。。

    • 3月10日
ぽんちゃんママ

私も5ヶ月の子を育てています。
私に比べれたら、ざっきーさんの方がちゃんと家事もしてすごいです!
うちは平日旦那さんが仕事の時は、夕飯会社で食べてきてもらっています。
酷い時は、私が日中出した洗い物を仕事から帰った旦那さんがやってくれる事もあります。
もちろん、出来る時はやります!
でも今は何より娘が最優先で、ぐずったら本当に何も出来ないし、目が離せません。
でも、無理して目を離してまで家事をして娘に危険が起こるよりも、何も出来なくても娘に寄り添って無事に過ごせていればそれで良いと思います。

息子さんは誰よりもざっきーさんを必要としてると思いますよ。
居ない方が良いなんて思わなくて大丈夫です。

  • ざっきー

    ざっきー


    そんなこと…でも、ありがとうございます😊
    旦那は私がずっと家に居るのに、何もできてないのが、理解できないようです💧
    お義母さんは何でも1人でできる人のようで、なおさらなのかもしれません。。
    私も何度も言ったりしてますが、理解してもらえないのもあって、手伝ってくれることもないです(苦笑)
    手伝ってくれる旦那様が羨ましいです😊

    • 3月10日
minabauwa

家事が思うように進まないと、自分責めたくなりますよね💦でも息子さんにとってざっきーさんは唯一無二なので、居なくていいなんて思わないでください😣たまには家事放棄してざっきーさんの時間を作ってみてはいかがですか。
あと、だっこよりおんぶにするとかなり楽になりますよ^ ^

  • ざっきー

    ざっきー


    家に居て楽をしているのに、家事放棄しても良いのでしょうか…
    今でさえ旦那には理解してもらえてないので、、
    他の方もおんぶしてみたら?とあったのですが、わたしにはその発想がなかったので(苦笑)、練習してみます😊

    • 3月10日
  • minabauwa

    minabauwa

    たまには、家に居てもなーんにもしなくていいんです!赤ちゃんのお世話も行き詰まってる様でしたら旦那さんに預けて美容院やカフェでお茶するのもいいと思います!ざっきーさんの心の余裕が戻るように少し自分の時間をもらうと考え方もスッキリしますよ😋私も家で引きこもってても余裕がない時は旦那に「今日は家事何もしないから!」と宣言したり、赤ちゃんみててもらって一人でカフェとか行きます☕️

    他の方もおっしゃってるようにおんぶチャレンジしてみて下さい。トイレ以外できて、赤ちゃん寝てくれるので楽ですよ♪

    • 3月11日
  • ざっきー

    ざっきー


    子供と離れると私の方がつらいというか心配になってしまって…家に帰ってから子供の様子を聞くと、しばらく泣いてたという話とかを聞くとなおさら(苦笑)普段、ずっと一緒にいる分、少しでも離れると不安になってしまうようです💧
    昨夜、息子の寝顔を見ていたら、落ち着きました😊
    子供と2人でいる時は穏やかな気持ちになれるのに…旦那が帰ってくると乱されるみたいです(苦笑)

    • 3月11日
ざっきー

今、隣で寝ている息子が泣いている私に気が付いたのか、優しい目で見てくれました。そして、べったりとくっつくように一生懸命動いてました‼️
何でこんなに愛おしい息子に対して、私の存在自体、居ない方が良いだなんて思ってしまったんだろうと、反省しました💧

ここ

育児は2人でするものと思っていましたが、実際娘が産まれてから旦那は頼りないです。何度も手伝って!っと主張して最近やっと少し手伝ってくれるようになりました。家事だって手を抜いて良いと思います!

  • ざっきー

    ざっきー


    私もそう思ってます‼️
    でも旦那は違うのかもしれません💧
    義実家がそういう家なので…

    • 3月11日
yooo

私も旦那が帰ってきても、ご飯が出来てない状態、お風呂もまだ💧の状態で、、旦那になんでなん?と言われて、精一杯やってこれなんじゃ!と、ブチ切れましたよ。

子供のリズムも何も知らないくせに、何も分かってないくせに、、口出しせんといて!と、何回も言いました。
その後、旦那から、お風呂の受け渡しは俺がする。と提案してくれるように。今では離乳食もやってもらってます。

義実家は義実家、うちはうち!です。違う人間なのに、比べる事自体がおかしいです。義母さんと比べんとって、私だけではもう限界、助けて!!!と、感情を吐き出して下さい。

うちの義父も何もしない方だったそうです。が、私は旦那に「あんたの子供やろ!」と、何度も言って、細かく教えてやらせました。
とにかくしつこいぐらいに言う、怒鳴ってでも、切れてでも言うべきです。

その結果、今では気付いたら色々とやってくれるようになりました。
それは義父にも影響し、今では食器を下げたり、洗い物等もするようになりましたよ。

育休なのに、何で家事ができないか
不思議って?そりゃ、旦那さんは仕事に行ってるんだから、息子さんとざっきーさんの一日の様子なんか、分かるわけないです。当然です。

完母なのでしょうか?
とりあえず、土日に一日ずーーーっと家に居てもらって、息子ちゃんとざっきーさんしか一日の動きを見て、知ってもらうことです。
ギャン泣きがどの程度凄いのか、言葉では伝わりません。どれだけ息子さんに時間を取られているか、目の前で見せないと分かりません。

息子さんの一番の理解者であるざっきーさんしか、旦那さんを変えられる人はいません。ママが居なくなった方がいいだなんて、、絶対あり得ませんから!パパ育、頑張って下さい!

  • ざっきー

    ざっきー


    私も昨年末くらいに、お義母さんは1人で何でもかんでもできても、私はお義母さんとは違うからできない!とキレたことはあります(苦笑)
    その時はごめんと言われましたが、今は忘れていると思います💧
    休みの日に一緒にいたこともあるのですが、息子はパパがいると良い子にしているので(本性を出さない)今のところまだわかってもらえません💦
    お義父さんも育児はせず、お酒ばかり飲んでいたようで、我が子の成長は見てなかったようです…先日来た時に、育児をする奴は暇人だと言ってました(苦笑)
    自分の父親がかっこいいと思っているのか。。あなたもお義父さんと同じように我が子の成長を知らずに過ごすのか聞いたら、それはヤダとは言ってましたが、ずっと言い続けている、泣いたらオムツを見て〜とかあやして〜というのも未だにできてません💧

    • 3月11日
あゆ

お子さんにはあなたは必要
不要としたら旦那さんの方でしょう、

私なら五月から共働きになんのに今の時点で非協力的な旦那の方がいりませんよ。
仕事始まるからこそ旦那さんと今後の家事育児の分担に関してちゃんと話して今からきちんとしておかないとご自身が追い込まれるだけだと思います。

出来ない 言えないじゃなく2人の子なんだからあんたの親父はなんもしなくても良かっただろうけど うちは違うからね!ってきちんと言ってもいいと思いますよ。
おんぶをまだしてないなら おんぶして家事はおすすめします。
あとは洗い物は私は自分の睡眠時間削ってたけど もし可能なら後回しにして、夜はお子さんと一緒に寝て お子さんが起きる1時間前に起きて洗い物したりするでしょうか

うちは長女がとても手がかかる子で 体揺らしただけでギャン泣きの嘔吐しだす子だったんですが 家事全般やるときもですがトイレ行くのもご飯食べるときもおんぶしてました。
肩凝りは酷いけど楽でしたよ

  • ざっきー

    ざっきー


    ホントにそうですよね💦
    産まれる前から子供のことに関しては、協力できないと思う(仕事的に融通がきかないため)と言われていたので覚悟はしていたつもりですが、私の方が疲れてしまったんだと思います😓
    お義父さんみたいに子供の成長を知らずに過ごしたいのか聞いたのですが、それは嫌だと言われましたが、実際は言ってることとやってることが矛盾している状態です…
    おんぶの練習をしてみて、慣れるように頑張ります😊

    • 3月11日