
コメント

みー♡
去年の春ごろにしましたよ〜
私は検査後4ヶ月弱で授かることができました♡
ゴールデン期間に期待ですよね!赤ちゃん授かれますように🙏✨

ちひちゃん
子宮卵管造影検査後、3周期目で授かりました(^^)検査、痛かったですよね。お疲れ様でした!!赤ちゃん来てくれると良いですね♡頑張ったんですもん、きっと来てくれますよ(^^)
-
しお
そんなに早く出来たんだ
私も出来るかな?私達夫婦だいぶ年だけど😞- 3月10日
-
ちひちゃん
そんなに早くと言われても…私も色々あってからの卵管造影検査です。
流産も経験してます。
みなさんいろんな思いで検査や治療されてると思いますよ。
投げやりにならず前向きに考えてみてはどうですか。- 3月10日
-
しお
そうだったんですか。
色々あったんですね。
前向きに考えてみます。- 3月10日

りりこ
造影剤の副作用ですねー
ゴールデンタイムに授かれるとよいですね!
私は詰まってなくて全く痛くなかったので、原因は何?って感じでしたよ。で、ガッツリ治療して授かりましたよー
-
しお
出来ると良いけど、私達夫婦だいぶ年だから😞
- 3月10日
-
りりこ
40過ぎてても自然に出来る方はいますよ!ただ、できなかったらすぐステップアップしてくださーい。
うちは夫が自然にこだわってましたが、体外をやってみると案外、こらで授かれるならもっと早くやっとけばよかったと思いましたよ。- 3月10日
-
しお
そうですねもう余裕がないから出来なかったら先に進んだ方がいいですね
- 3月10日
-
りりこ
私は体外をしなくて諦めることはできなかったので、人工授精することなくすっ飛びました!体外、顕微を何回してもできない方もいらっしゃいます。時間が大事ですので、早くとりかかるとよいですね。
- 3月10日

まみ
したことあります。
詰まっていなかったですが、痛かったです‼もうしたくないですね〰
ゴールデン期とか言いますよね。
私も期待していたのになぁ…もう1年過ぎちゃいました。
-
しお
やったから出来るとは限らないですね😞
でも少しは期待しちゃいます出来やすくなると言われると。- 3月10日

きび砂糖
私は、6月に卵管造影やろうとしましたが
カテーテル入れて、レントゲン室まで30m歩き、
レントゲン室が混んでて30分待たされて
レントゲン室入ったときに気持ち悪くなり
血圧が62、27まで下がり
中断しました(^^;
その病院では卵管造影やりたいと話しても、
出来ちゃえば問題ないんだから~と
はぐらかされて
卵管造影は出来ませんでした。
ゴールデン期を楽しみにしていた妊活時期だったのでがっかりでしたが
半年後無事妊娠しました!
-
しお
それは大変で残念でしたね。
でも出来て良かったですね。- 3月10日
-
きび砂糖
しおさんもゴールデン期入るので
楽しみですね☺️
私は、妊娠出来ましたが35歳での初産なので
いろいろ心配してます。
ちゃんと育ってるのか
心拍止まってないかな
とか…- 3月10日
-
しお
検査すると妊娠しやすくなると言われて期待しちゃってますが、そう簡単には出来ないですよね。
私達夫婦はだいぶ年だし、私が39で旦那が54だから難しいかな?- 3月10日
-
きび砂糖
自然妊娠にこだわりがないのであれば、
逆にステップアップいっきにしてもいいと思います!
私はたまたま妊娠したんですけど、6ヶ月は不妊治療していたので
8ヶ月タイミングでの不妊治療してダメだったらステップアップしようと思っていました!- 3月10日
-
きび砂糖
あと、うちのいとこが42歳で自然妊娠して12月に赤ちゃん生まれました!
旦那さんは57歳でうたの父とタメです☺️
健康な男の子が産まれましたよ!!- 3月10日
-
しお
私はこだわりは無いけど旦那は取り合えず様子見て自然で、駄目なら考えようと。
- 3月10日

退会ユーザー
4ヶ月前にしました。
もうほんと死ぬ程痛かったです😭
やめてー殺されるぅーーって叫びました😭😭恥ずかしい🙈
私も卵管造影の日は一日中体がだるかったし、出血もしました💦
-
しお
私も痛くて痛いと叫んじゃいまさした。もうしたくないですね。
- 3月10日
-
りりこ
造影では痛い思いをしなかったのですが、陣痛では本当に死ぬと思いましたー笑
- 3月10日

退会ユーザー
2回しました!
1回目で詰まってるかなー?ってなって再確認のためにもう一度。結果、片側閉鎖、片側癒着でした。
自己流と不妊治療クリニックでのタイミングでできなかったので、体外受精にステップアップしました!
-
しお
そうだったんですか。
私は少し詰まってて狭いけど、問題ないと言われてほっとしました。- 3月10日
-
退会ユーザー
よかったですね!ゴールデン期ですので頑張ってください😊
- 3月10日
-
しお
でも私達夫婦はだいぶ年なので出来るか不安です。
- 3月10日
-
退会ユーザー
不妊クリニックには様々な年齢の方いますもんね。タイミングで様子見て、それでもしダメだったら医師からステップアップの提案とかもあるかもしれないですね。
私は逆に20代なのに2年も出来ませんでした。- 3月10日
-
しお
若くても出来づらいんですね。
取り合えず様子見て後は医師からの指示ですね。- 3月10日

とも
12月に卵管造影しました。私は通りもよく何の問題もなしでした。なので、不妊の原因は不明のままです。強いて言えば排卵はあるけど、卵子の数が少ないこと。
卵管造影は痛くてつらくて、その場で貧血気味になって病院で休んでから帰りました。翌日には吐き気と蕁麻疹、顔のむくみ…と後から副作用が出て辛い思いをしました。
周りには 卵管造影をして すぐにできた!って人が多くて、先月も先々月もちゃんと生理が来て、こんなに辛い思いしたのに…と撃沈。
授かりものですから焦らずいこうよ…という旦那の言葉に 何故か涙が止まらず。
前日、友人から 卵管造影してすぐできた人は、卵管が詰まっていて通りを良くしてもらった人だから、私みたいに詰まってなかった人は そこが問題ではなかったのだから、あんまり卵管造影したことをコン詰めて考え過ぎないほうがいいよーって言われました。
でもまだゴールデン期間だし 気楽に考えようって思ってます。
私も今月末には39歳です
焦るけど、焦らずに。
実は 今、生理が3日遅れてます。でもたった3日なので、期待し過ぎず…でもちょっと期待しちゃいます
-
しお
やっぱり焦って期待しちゃいますよね駄目なら早く先に進まないといけないし。
- 3月11日

りょー
わたしは去年の1月後半に検査をうけて5月中旬に妊娠がわかりましたよ!検査後3ヶ月は授かりやすいときいていたので、その期間過ぎてからはあきらめかけていましたが授かることができました!検査ももちろん激痛で涙が出てきました。
-
しお
検査して授かった人結構いるんですね。
私も期待したいけど余り期待しすぎても駄目ですね必ず出来るとは限らないですしね。- 3月11日
しお
出来たんだ
私も期待していいのかな?