さえ🌼
だいたいですが、母親が口にしたものは30分くらいで母乳と一緒に摂取したものが出てくると、歯医者の先生が言ってました!
もし気になるようでしたら、飲んでからしばらくは搾乳器などで搾乳して処分し(その間は粉ミルクをあげる)、翌日から母乳をあげるようにしたらいかがでしょうか?
退会ユーザー
浣腸で 出されたらどうですか?
さえ🌼
だいたいですが、母親が口にしたものは30分くらいで母乳と一緒に摂取したものが出てくると、歯医者の先生が言ってました!
もし気になるようでしたら、飲んでからしばらくは搾乳器などで搾乳して処分し(その間は粉ミルクをあげる)、翌日から母乳をあげるようにしたらいかがでしょうか?
退会ユーザー
浣腸で 出されたらどうですか?
「授乳中」に関する質問
2歳1ヶ月、卒乳断乳について。 未だに卒乳しておらず 保育園帰ったあとと寝る前は必ず授乳しています。 (保育園のお昼寝はなぜかすんなり寝ているそうです) できれば断乳ではなく卒乳したくて これまでずっと希望に応…
授乳後の乳房の痛みについてお聞きしたいです。 1時間半くらいのペースで授乳をしているのですが、授乳後ヒリヒリというか焼けるような痛みがあります。 産後はメキメキ根をはるような痛みがありましたが今はそれとは違…
2人目育児に苦戦して育児ノイローゼになりそうです… 生後10日の新生児です。 お腹が張っていて上手く寝れないのでしょうか、 授乳中に寝てしまいそのままゲップを出させようとするも出なくて縦抱きしばらくして横にするん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント