※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

40w2dの初産婦で、出血が収まらず子宮口が開かず。40w4dで入院し、誘発分娩。ラミナリア使用が不安。

40w2dの初産婦です。
38w1dから約1週間おしるしが続いたのですがそれ以降出血が収まり、検診も2度受けたのですが子宮口がぴったりと……。
明日までに陣痛が来なければ40w4dで入院し、誘発分娩することになっています。

処置として、ラミナリアを使用するみたいで色々調べたのですが「相当痛い」らしくとても不安です…。
また、人によって日数がかかることもあるみたいなのでとても心細いです……。

コメント

ゆじゅあ

わたしは、健診当日に
入院で誘発分娩になり入院と言われた30分後から誘発剤でした(笑)
早く会える!早く会いたい!頑張って出て来てね!とそれしか考えないようにしてました!

  • さくら

    さくら

    当日だと心の準備が…ってなりそうですね😱
    私もなるべくそのように考えて乗り越えたいです笑

    • 3月11日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    痛いのは聞いていたので覚悟してましたが壮絶すぎて、旦那を叩きました(笑)
    当日だと心の準備をするというより、させられるって感じでした(笑)

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    そうだったんですね笑
    私も泣き叫んで大騒ぎしそうです😅
    たしかに、させられる方がしっくりきそうですね……

    • 3月11日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    叫んでもいいし泣いてもいいし、吐いてもいいし、苦しんでも大丈夫なので🙆‍♀️
    私の友達はめっちゃ吐いてましたし、私は旦那殴って大変でしたし、何があってもどうにかなる!と思うしかないですね🤗!

    でも子供に会えることの方がよっぽど楽しみだったので辛かったけど、その痛みがあった分赤ちゃんを抱けた時は感動しましたよ!

    • 3月11日
  • さくら

    さくら

    すごく心が軽くなりました…!!
    どうにかなる、心がけたいです😭

    辛い思いをした分思いもひとしおなのかもしれないですね!
    少し心構えができました💪💪

    • 3月11日