
一歳の誕生日会で食事代を払うのは自分ですか?支払いができず、食事会を断ったら両親に怒られた。
一歳のお誕生日の食事会について。
こちらから私の両親を誘いました。
ちなみに一歳の誕生日プレゼントで二万円程のチャイルドシートを貰っています。
この場合誕生日会の食事を払うのはこちらですよね?
今手持ちが少なくて今日中の支払いがあり
お金を借りなくては足りない状況で、(主人はだらしなく、支払いを遅らせることがある)
何回も支払いが遅れていて今日中の支払いができなかった場合倍の値段を支払わなければいけないため今日中にお願いねと何度も言っているのに今回も支払いが出来ないだろうと動く気がないと感じたため勝手に独自の判断で食事会をお断りしました。
多分食事会も私の両親に甘えるだろうと思い…
普段から私の両親によくしてもらい、両親からお金も借りてる状況で今回も甘えようとしている姿勢が本当に嫌で断ったらすんごいキレられた😅
私が悪いけどさ。😅
- 🦖🦖(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
お誘いしている立場なので、こちらが負担するのが当然だと私は考えています!

yuri𓇼𓆉
んー。こちらが払うのかな🤔
とは思いますけど。
お金がないのであれば親がだしてくれそうですよね😩
-
🦖🦖
ありがとうございます!
極力もう両親にはお金を出してもらうのは悪いと思っているのですが、主人は甘える気なんだろうなと思いイライラしてしまいます。- 3月10日
-
Kiri
yuri𓇼𓆉さん
yuri𓇼𓆉さん
- 3月10日

nao。
自分の息子の一歳のお誕生日会を開き自分のご両親を招待したら自分たちで払うのが普通だと思います(´・ω・`)
チャイルドシートをもらったもらわないは関係無いと思いますよ。
-
🦖🦖
ありがとうございます!
そうなんですね!- 3月10日
-
nao。
ご両親もお金が無いという事情を知ってるなら好意で払ってはくれそうですけどねえ。。。- 3月10日
-
🦖🦖
それをずっとわかっていて何年もお世話になっているので、もうそろそろこちらもやることは少しでもやりたいなと思っています😞
でもお金がないので格好はつきません
のでお金に余裕がある時に改めて招待しようと思います- 3月10日
-
nao。
そうですねえ!
それが良いと思います😊
旦那さんの考えも変わると良いのですが。。。- 3月10日

ママリ
お誘いした側が払うのがマナーかなと
思います😊
ご主人がキレたんですか?
なんでだろ…🙄🙄
-
🦖🦖
そうですよね!
楽しみにしていたのになんで勝手に断った?ってキレられました😅
私が勝手に断ったのは悪いと思っていますがはなっから甘えるというスタイルにうんざりです- 3月10日
-
ママリ
その発言にこっちがキレたいですよね笑😠
あんたの甘えが出てるせいでこーせざる得なかったんだよ😓って感じですね。
代理でキレたいぐらいです笑💪- 3月10日
-
🦖🦖
有難うございます😭💗(笑)
- 3月10日

HAL
お子さんのお誕生日おめでとうございます。
私もお誕生日会にお誘いしたらこちら側で払うのかなぁーと思います‼️
招待したって感じで
ここは‼️ってなると思います。
なので、私でも経済的に厳しいなら今回の食事会は一旦辞めて
また改めてお金に余裕が出来たら誘ってやるようにするかなぁと思いますよ💦
お金のことは
身内でもしっかりしたい&して欲しいですよね。
-
🦖🦖
あっ有難うございます♡♡
そうですよね!!
また改めて出直したいと思います
有難うございます!- 3月10日
🦖🦖
そうですよね!😅
私の判断は間違えていましたかね?
♫さんならどうしますか?💧
退会ユーザー
両親も呼んで食事会(#mämäさん家が費用は負担)をするはずだったが、
今月はお金に余裕がないため
食事会を中止にした
という解釈で合っていますか?
それであれば判断は正しいと思いますし、私が同じ状況ならそうします!
プレゼントを頂いているので食事会を開くのも礼儀だとは思いますが
手持ちがない中やることではないと考えています(>_<)
例えば来月改めて行ってもいいのかなと思いました^ ^
🦖🦖
その解釈であっています!🙆🏻
有難うございます、安心しました!
また改めてでも良いですよね
有難うございますm(_ _)m✨