
コメント

kahochanmama
こんばんは~上手く説明することができないし、私も最初はつけることができませんでした。ググってみました!付け方と足の入れ方?が動画で出ますよ!「エルゴの使い方」かなんかで出てくると思います。答えになっていなくてすみません。難しいですよね。

*K♡MAMA*
そのくらいの時に買いました。
前は閉めず左右のボタンをしっかり締めてました。
足はこのまま抱っこして少し広げてました。
-
想・煌のママ
足は中に入れたままですか?
苦しそうじゃないですか?
ボタンは締めないんですね(>_<)
肩紐ってフィットしますか?- 10月1日
-
*K♡MAMA*
足はこんな感じです。
- 10月1日
-
想・煌のママ
M字みたいですかね?
肩紐フィットしてますね(>_<)
私が短くし過ぎなのかなぁ、、、。
写真、ありがとうございました☆- 10月1日
-
*K♡MAMA*
上から見るとこんな感じで肩はフィットしてました。
肩紐を締める事はしましたか?- 10月1日
-
想・煌のママ
肩紐を締める、、、?
脇にあるひもですか?- 10月1日
-
*K♡MAMA*
せっかく買ったので体に合ってくれるといいですね♪- 10月1日
-
想・煌のママ
ですね、抱っこしたときに上に来るようにし過ぎなんですかね、、、
肩紐などまた調整してみます!- 10月1日

u---chan.mama
こんばんはー!うちの子は二ヶ月なんですが、5キロちょいあり足を中に入れてると私のお腹に当たるよーな窮屈を感じたのでいまは、足を外に出してますよ!
-
想・煌のママ
5キロちょい、、、同じくらいですかねー(>_<)?
やはり外に出しますよね!
股関節大丈夫なんですかね、、、
身長は成長曲線の下なんですけど(..;)- 10月1日
-
u---chan.mama
やってみて、赤ちゃんが嫌で泣いてたりしたらまた、別の方法を考えればいいんでないでしょうか(^○^)?
うちの子はインサートも取っちゃってます^_^;夏場で暑がりな子なので´д`;
先週ぐらいから首もだんだん座ってきた感じになったので試しにやったらスヤスヤ寝てくれたので!- 10月1日
-
想・煌のママ
今日、2人を1人ずつやってみたんですが、泣くことはなかったんですが、苦しそうに見えて(°°;)
早産で、来週で修正月齢2ヶ月なんで、首はまだまだな感じでインサートは必須です(゚Д゚;)
寝てくれるんですか(>_<)
羨ましいです(T_T)- 10月1日
-
u---chan.mama
一人でも大変なのに双子ちゃんなんて、凄すぎます〜!
うちの子はグズり子ちゃんなので、最近は大泣きにさせて、抱っこしたらすぐ寝るか、エルゴに頼りっぱなしです〜!
使ううちに慣れてくるので、練習のみですねー!
うちの子は他の子よりもしっかりしてるみたいで´д`;
泣く分、成長が早そうです!
双子ちゃんママもがんばりまーしょー!- 10月1日
-
想・煌のママ
うちは、同時泣きされたら絶対ひとりはぎゃん泣きのまま放置です(゚Д゚;)
里帰り中なんで、母が居るときは母がひとり相手してくれますけどね~。
ぎゃん泣きしてる子は、そのうち疲れて寝るか泣き続けます(笑)
最初は、相手出来なくてごめんね、ごめんね、でしたが、最近じゃ、私も諦めるのを覚えました(°°;)
可哀想ですが、手が足りないし首すわってないから仕方ないかなって。
月齢が進むごとに鳴き声も泣き方もすごい(゚Д゚;)
泣くと暴れるので、エルゴに乗せるなんて厳しい(T_T)
帰るまであと一週間あるので、頑張って練習します!- 10月1日

*K♡MAMA*
ここの部分をもう一度緩めて首のバックル部分ももう一度調節してみて下さい!
体型により合わない可能性もあります…

想・煌のママ
やってみます(>_<)!
ですよね、私148しか身長ないので、合わないんですかね(T_T)
想・煌のママ
YouTubeでみたんですが、あんなに上手く出来なくて、足を入れると窮屈そうで(..;)
肩紐もフィットしないし、私自身が低身長だから、欧米人向けの作りが合わないのは分かるんですけど、、、。
難しいですね。
飛行機で里帰りするんで、それまでに慣れないとと練習してはいるんですが。
kahochanmama
私も子どもは使わず?に何度も練習しました。1ヶ月ちょいくらいから練習して入れていたので怖かったです。難しいですよね~がんばってくださいね!