
コメント

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます😊
私は窪谷さんに通っていました💕
めちゃめちゃ待ち時間長いですが、、、予約してもすっごい待ちますが、、😅

KOKAPAN
おめでとうございます(^^)
四季ウィメンズクリニックがおすすめです✨
先生も丁寧ですし、診察も途中で分娩が入らなければあまり時間が掛からないと思います!
あと、新しい病院なのでとてもキレイです!
-
しゅり
回答ありがとうございます!
丁寧なのはありがたいですね!
初めてなので、意見を参考に検討致します!- 3月10日
-
KOKAPAN
柏だったら巻石堂さん・窪谷さん・四季さんに皆さん行ってると思います✨
巻石堂は費用が安いイメージで、窪谷は待ち時間が長かったです(>_<)
費用は掛かりますが、四季さんにしてよかったので二人目も通ってます♡
自分に合った病院が見つかるといいですね(*´ω`*)- 3月10日
-
しゅり
それぞれの特徴ありがとうございます!
なるほど、勉強になります!- 3月10日

ぴちょん
四季ウィメンズクリニックおすすめです!
個室だし、部屋にシャワーもトイレもついているので自分のタイミングで過ごせます😃✨
ごはんはダイニングルームでいろんな方と一緒に食べますが、話しながら食べられるので楽しかったです🤗
検診も予約制でそんなに待ちませんでした!
先生は男性一人ですが穏やかで優しい先生でしたよ😃
看護師、助産師の皆さんも優しい方でした😆
-
しゅり
回答ありがとうございます!
自分のペースで過ごせるのはいいですね!
先生やスタッフさんが優しいと安心しますね!
参考にさせて頂きます!- 3月10日

ぷりん🍮
妊娠おめでとうございます♡
1人目を窪谷さんで出産して
いま2人目妊娠中で窪谷さんに通ってます😗💓
窪谷は予約しても待ちます(´・ω・`)💧
産院から診察順番の1時間前か30分前に
携帯にメールが来るように設定できます!
私はいつも1時間前に連絡が来るように
設定していますが、着いてからも
1時間前後は待つと思います(;ω;)💧
予約時間に診察はできないと思った方が
いいとおもいます😂😂
ですので検診のすぐ後とかは予定入れない方が
確実だとおもいます(><) ❗️
窪谷兄弟の先生がやはり人気ですね😳
私はいつも窪谷兄の方の先生を指名してますが
やはり人気みたいでかなり待ちます😥
ほかの先生のときは多少はやいのかな。。。ってかんじです(´・_・`)
後、窪谷で出産希望だと
16週までに内金で10万を納付することが
決まっています!!
10万円納付したあとはクイック会計といって
検診にかかった費用を最後退院時に
まとめて支払うという制度?を
利用することも可能です\( ・ω・)/★
産院もとても綺麗でご飯が本当においしいです!
ボリュームもあって3食+おやつ付きで
もう幸せでした〜〜😳💗笑
お祝い膳は同じ日あたりに出産した方々と
みんなで一緒にたべました!
そのテーブルでご一緒した方達と
いまも交流があります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
待ち時間などは長いけど
1人目もお世話になって満足いく産院だったので
今回もお世話になっています💗
長々と失礼いたしました😭😭
-
しゅり
とても詳しくありがとうございます!!
大変勉強になりますm(_ _)m
同じ出産日の方々と交流できるとありがたいですね!
参考にさせて頂きます!- 3月12日

ゆき
先月に窪谷さんで出産しました💕
病院内もキレイだし待ち時間はありますが先生を選ばなければ呼び出しメールの時間に行けば1時間以内で終わりましたよ!
入院中もボリューム満点の3食のご飯に、おやつ付きで家族が来ていると飲み物をくれたりとどのスタッフさんもいい方ばかりでした!
費用も検診費も込みで無痛分娩で出産しましたが予約金10万+2万円で済みました👍
おすすめします!!
-
しゅり
回答ありがとうございます!
先生によって待ち時間も異なるのですね!
お金も重要ですね!
参考にさせて頂きます!- 3月12日
-
ぷりん🍮
横から失礼します😭
私も窪谷さんで出産したんですけど
予約金10万+10万払いました〜〜😥😥
2万円で済んだってのをみて
すごい驚きました🙁❗️- 3月13日
-
ゆき
たまたま出産が多い日だったようで個室が空いてなくて3日目から個室に入ったので個室代が浮いたのと2人目だったので1日早く退院したので安かったのかもしれません‼️
赤ちゃんの治療費がかかった場合1ヶ月検診に精算だし〔保険証が産後すぐはないため〕色々良心的な病院だなと思います💕- 3月13日
-
ぷりん🍮
お返事ありがとうございます😭❗️
そうだったんですね😯納得です🤔
私も今回2人目なんですが、1日早く退院も
可能なんですか???- 3月13日
-
ゆき
経産婦の場合は混雑時には1日早く退院してもらうかもみたいな案内が入院の案内に入っていてバースプランで2人目なので早く退院したいみたいなこと書いたら生後3日目で退院でした!〔入院案内はソファがあるとこの右側の棚?の上にありましたよ!入院中は各部屋に備え付けられています。〕
経膣出産で2500g以上の赤ちゃん、ただし4日目に検査があるため通院が可能な場合が可能なようです。- 3月13日
しゅり
回答ありがとうございます!
待ち時間長くてもおすすめということですね!!
経験者からの意見ありがたいです、参考にさせて頂きます!