
息子が夜泣きで寝かしつけが大変。体調も悪く、辛い状況。頼みたくないが無理。頭痛い。
私はたまに来る昼夜逆転の長時間ギャン泣きに寝ないで、横にならずに、布団に入りたくても息子が寝るまで付き合ってんのに今の時間。
普段仕事行く時間にようやく起きて『大丈夫?』って声掛けてきて寝かしつけようとしてくれるけど…頭を動かしたり多分足をピーンってしてるからそれにキレて舌打ちしながらやってる。
正直頼みたくないけどもう体が寒い。
眠い。
辛い。
0時過ぎから今までぐずぐず。
たまに来るこれは何…。
夜泣きは当たり前だけど流石にここまでだと辛い。
全部やった。
当たり前の事は。
無理。
頭痛い。
- うさみー(5歳0ヶ月, 7歳)

森のクマ
お疲れさまです(´;ω;`)
寝不足はイライラの原因にもなりますので、とりあえずご主人に赤ちゃんは任せて次の授乳時間まで寝ましょう!!

といまま
分かります。オムツみたし、おっぱい、ミルク飲んだし…
それなのにまだぐずってるのはなぜ…
イライラしますよね、他人にもイライラ…
私もぐっすり寝たい…
子どもが寝ている時にゆっくり休みましょう。
コメント