

しー
ママが1番に決まってますよ👶💓

とらごま
ママにはアピールしなくても自分の事を一番大好きでいてくれるって信頼してるんじゃないでしょうか?😌

さーママ
ママはきっといて当たり前の存在なんですよ〜😊
うちもパパが帰るとパパに抱っこ抱っこです(笑)
離れたら気付く大切さ…なんですかね?(笑)
パパとお留守番しててもらうと
ママを探してくれてるみたいです(笑)

HANAHANATA
うちもです!!片思い笑笑
ずっと一緒に居たのに
旦那さん帰ってきたら、ずっとべったりで・・・
ふんって私が拗ねてました(笑)😂
今では、母ちゃん母ちゃん言って
引っ付いてきます(笑)(*^^*)

サヤ
旦那さんやお友達は遊んでくれる人、ママは何をしても受け入れてくれる人という認識なのかもしれませんね。
ママだからこそだと思いますよ♬

クララ
うちは娘ですが、数ヵ月前まで「私って他のお母さんたちみたいに必要とされてないな…」と寂しく思っていました。でもここ数ヵ月急に私に甘えるようになって、寂しかったぶんなんだかとっても愛しいです。

ここみるく
うちもパパがいる時はパパばっかりで、私なんて無視です😂片思い…と思ってますし、旦那さんがいいとこどりでズルイなーと嫉妬してます🤣

WYR
父親(その他親族やお友だち)は興奮剤、母親は精神安定剤なんだなぁ、と思っています。
父親はいれば喜ぶけどいなくても平気、母親はいても特に変わらないけどいないとダメ。
主人の方が近くにいても困った時や甘えたい時は私の所にきます😊
コメント