
生後5ヶ月の赤ちゃん、ベビー布団を買おうか迷っています。一緒の布団で寝かせる方がいいでしょうか?ご意見をお聞かせください。
先輩ママさん、同じ月齢くらいのママさんに質問です!
いま生後4ヶ月、今月の20日で5ヶ月になる娘なんですが、夜寝るときはベビー布団で寝かせてます👶🏻🌈
でも、そのベビー布団は姉から借りているもので姉も
今月出産するので返さなきゃいけないんですが、新しくベビー布団を買おうと思ってます!
そこで、もう5ヶ月だし買うのも迷ってて…
一緒の布団で寝てる方やこれがいいとかありますか?
是非教えてください😭💦
- NENE(7歳)
コメント

ふー
普通シングルに二人で寝てます
自分が寝返り打たないなら大丈夫ですよ

るん
うちのこは私と一緒の布団で寝てます💤隣にいるけど本能的にぶつけたり、覆いかぶさったりすることもないです(^ ^)ベビー布団買わなければよかったな〜と思うこの頃です笑。
なのでNENEさんの状況なら、私は買い直しません(*›◡‹*)
-
NENE
そうなんですね😳❤️
ううー、迷います。笑
今日試しに一緒に寝てみようと思います😅- 3月9日
-
るん
私も最初はベビー布団に寝かせてましたが、なんのタイミングか忘れましたが母に言われて一緒に寝てみたんですよね、新生児時期に。
母曰く、絶対潰したりしないから大丈夫!となぜか根拠もなく言われて、半信半疑で寝てみたらあら不思議。本当に子供を避けるように寝てました私。
最初は心配ですが、試しに寝てみてください✨それでも心配ならベビー布団買って寝るか、大人用シングル布団が余ってたらそれに寝かせてもいいかなーと思います- 3月9日
-
NENE
たしかに、自分もアラームじゃ起きないのに泣き声ですんなり起きれるようになってそれと同じなのかな!?笑
アドバイスありがとうございます❤️❤️
掛け布団は別々にしてますよね?💦- 3月9日
-
るん
わかります!昨日うちの近くに救急車が止まったらしいのですが(夫談)、気づきませんでした!笑。子供の泣き声には起きるのに…💤本能なんでしょうね。
家では掛け布団は別々ですが、実家に帰った時は同じ掛け布団で寝ちゃってます(;´д`)- 3月9日
-
NENE
え!それはそれはなんででしょうか!!笑
なんかほんと自分凄いと思いますよね😳!!笑
ありがとうございます💖
試してみます😍- 3月9日

ぶるぞん
ベビー布団、2人目をまだ考えてないなら買わなくてもいいと思いますよ🙌
背骨や他の骨ももうしっかりしてくる頃ですし、うちの子の場合ですが5〜6ヶ月あたりから寝相が悪くなってベビー布団から出てることがしばしば、しかも、私と一緒の布団じゃないと寝てくれなくなりました💦
個人差はあると思いますが、もうママかパパと同じ布団で寝てもいいんじゃないかな?と思います❤
-
NENE
まだ2人目は考えてないけど2歳差で欲しいなぁとは思ってます😂💕笑
一緒の布団じゃないと寝ないのも可愛いですね😍
一緒に寝てみようかと思ったんですけど、恥ずかしながら今の布団がもうペタンコで赤ちゃんが寝たら痛いかもしれないって言う心配が💦笑- 3月9日

退会ユーザー
新生児の時から一緒に寝てます(*^▽^*)
特にベビー用の布団は使ってないです♫
-
NENE
使わない方多くてビックリしました😳
今日試しに一緒に寝てみようかと思います😳💓- 3月9日

豚トロ
息子はベビー布団が嫌やったみたいで、最初からずっとシングルベッドで一緒に寝てます。
ベッドは壁にぴったりおいてあるので、壁際に息子、隣に私。という感じですね。
-
NENE
ほぉー!ベッドもいいですね♡
参考にさせていただきます😳💓- 3月9日
-
豚トロ
ただ落ちないように気をつけて下さいねw
下にクッションを置く又はマットを引くなどなど…
私はベッドの柵を買わなかったのでそうしました😊- 3月9日
-
NENE
それ思いましたw
落ちたらって…ww
でも調べると落ちないような柵とかあるみたいですね❤️
色々みてみます❤️❤️- 3月9日
-
豚トロ
柵は対象年齢があるのでちゃんと確認して使ってみて下さい。
幼児がベッドと柵の間に挟まって亡くなった子や、後遺症が残った子もいるので使うのであれば気をつけて下さい☝️- 3月9日
-
NENE
え!知りませんでした…怖い💦
すいませんわざわざありがとうございます😭- 3月9日
-
豚トロ
いえいえ👌
- 3月9日

いちご
うちもベビー布団のおさがりをもらって使ってました!小さいうちは寝てることが多いのでそれでも良かったんですが、最近は大人用の布団に添い寝しています!その方が安心するのかもしれません😉👍
-
NENE
みんな一緒に寝てるんですね😳❤️
やってみます!ありがとうございます( ›◡ु‹ )- 3月9日

しー
うちは新生児の時は赤ちゃん用の布団で寝かせてましたが、今はダブルベットで一緒に寝てます◎
そして旦那は床で寝てます(*´꒳`*)
寝る直前まで絵本読んだりほっぺた触ったりスキンシップも取りやすいので多分しばらくはこんな感じだと思います(о´∀`о)
-
NENE
ベッドいいですね💕
みんなで寝れるようなベッド探してみようと思います😍
ありがとうございます🎵- 3月9日

退会ユーザー
昨日で5ヶ月になりました!
買ったので、未だにベビー布団です
シングルの布団の上にベビー布団を敷いて子供が寝て、あまりの隙間に自分が寝てます(笑)狭いです(笑)
私は寝相がかなり悪いので(起きたら180°回転してて枕の方に足があったことがあります💦)潰さないとは聞きますが不安なのと、潰さずとも掛け布団がもし子供の顔にかかっちゃったらって考えたら怖くて😱
今も自分より子供の頭が上になるような位置に寝てます😅
かなり心配性なので自分で困ってます(笑)
-
NENE
わたしもかなり心配性です=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪) 笑
1人目だし尚更ですよね💦
ベビー布団より大人用の布団買ったほうが良さそうですね❤️- 3月9日

nmn0207m
シングル布団一枚に一緒に寝ています!
産院入院中に泣き止まず困っていたところ、助産師さんに「隣に寝かせると安心して寝てくれることあるよ。お母さんの心音が聞こえると落ち着くよ!」と言っていたので、産まれた直後から一緒です☺️
夜間授乳も楽ですよ!
-
NENE
でもベッドではなく、布団だけを隣同士に置いてるのですぐ寝てくれるし夜間授乳も添い乳出来てます😅笑
でも今日は同じ布団で寝てみようと思います😳❤️- 3月9日

らこ
同じ布団で寝てる方が多くて驚きました😅
うちは今わたしがシングル布団で娘はベビー布団ですが、
寝返りなどが出来るようになったら寝相も悪くなってたくさん動くようになると思うのでシングル布団を買おうと思ってます!
-
NENE
わたしもです!ビックリです!笑
たしかに、寝返り出来る用になったらベビー布団意味なくなってしまうかもしれませんね😳
わたしも布団を買ってみようと思います💕- 3月9日
NENE
まだ一緒の布団は怖くて…
今晩一緒に寝てみようかな😳笑
ふー
心配枕あいだにおいて見たらどうですか?
NENE
アドバイスありがとうございます( ›◡ु‹ )
やってみます🌈✨