
コメント

ふたごまま
私は湯船に沐浴剤いれて一緒に洗ってました!

退会ユーザー
私は温まって、あがって洗って、もう一度温まるという感じです( ¨̮ )
-
ゆっちゃん
その方が寒くないですよね🤔
ちなみに最初何分くらいあったまる感じですか?- 3月10日
-
退会ユーザー
3分温まって、3分で洗って、4分温まって合計10分くらいです( ˘ᵕ˘ )♡
めんどくさい時は湯船の中で頭も体も洗っちゃいます(笑)
そのあと誰もお風呂入らず、私と旦那はシャワーで済ませてます( ¨̮ )- 3月10日
-
ゆっちゃん
10分くらいでお風呂は終わらせたほうがいいんですね!
洗うのがまだ不慣れで時間かかりますが、それくらいで済ませられるように頑張ります😣
教えてくださりありがとうございます✨- 3月10日

ぽんこつちゃんこ
私はシャワー使ってました☺
抱っこした感じで
洗ってました。
その後一緒に湯船に入りました👍
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
シャワー赤ちゃん怖がらないですかね?
湯船入るときは沐浴布かけたほうがいいですか?- 3月10日
-
ぽんこつちゃんこ
頭とか顔は
ガーゼを湿らせて
拭きながら洗ってました。
シャワーかけるのは
体だけです( ˙꒳˙ )
チョロチョロとかで
出してました♪♪
湯船入る時は
まだ布いります\( ・ω・ )/- 3月10日

なおみ
私はまだ数回しか入ってませんが、体を洗ってから、湯船に一緒に浸かってます!
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
体洗うときに寒くないですかね?- 3月10日
-
なおみ
うちは浴室の暖房つけて洗ってます!
あとまだ不安なのでベビーバスにお湯をはって、あらっていて!
最後にお風呂に浸かって出る感じにしています!- 3月10日

りっちゃん
うちは洗ってから、一緒にお湯につかりましたよ😄
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
洗ってからお湯につかる方が多いですね!- 3月10日

もか
私はですが、今はまだ寒くて
お湯の外で洗うのは風邪引くと
嫌だなあと思って大人が先に
体とか洗ってその後赤ちゃんと
湯船に浸かりその中で赤ちゃんの
体など洗ってます😊❤︎
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
浴室寒いですよね😵
赤ちゃんの体洗うときはもうシャンプーとかつけて洗ってますか?- 3月10日
-
もか
赤ちゃんの石鹸使ってますよ😊
Pigeonの沐浴の時に使ってたやつを❤︎- 3月10日

あおと
私は床にマットを敷き、足の上に赤ちゃんを乗せて洗い、終わったら湯船に一緒に浸かってました🙂
沐浴のベビーバスは使いませんでした☆
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
私も足の上に乗せて洗う方法が一番かなと思っています!
洗ってるときは体にガーゼつけてあげたほうがいいですかね?- 3月10日
-
あおと
コメントに気づくのが遅れてしまいました💦もう解決済でしたらすみません💦
私は先に自分が入ったときに浴室を温めているのでガーゼはかえって体を冷やしそうでかけていませんでした😫- 3月19日

ママリ
お膝の上に乗せて、シャワーで洗ってから一緒に湯船につかってます♨️
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
シャワーで洗うほうがラクチンそうですね!- 3月10日

たけなか
まずお尻だけ洗って流してから湯船→軽く温まったら出て頭と体を洗って流す→湯船で湯あたりしない程度にゆっくり温まる、の流れですね。冬場は寒いので兎に角寒くないように外に出てる時間短くしてました。
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
やはり軽く温めてあげたほうが風邪引かないですよね!
洗うとき手早くできないので不安です(>_<)- 3月10日
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
沐浴剤はスキナベープですか?^_^