

ざわちゃん
児童手当分をそのまま学資保険として貯めるようにしています!
他にも貯金はしています🤗日々節約です笑

あまじ
郵便局の学資保険入りました‼
入院特約つけてます。
下の子はもう二度も入院してるので、先週入りました。

つー
貯める予定があってお金に余裕があるなら
契約者が亡くなったら
支払わなくていいので入りました。
我が家は終身保険を代わりに加入してます。
児童手当
息子は全額保険に。
娘は積み立てNISAに。

ひまわり
学資保険入ってます!
その他に娘名義の口座を作って、お年玉やお誕生祝いや児童手当を貯金してます(^^)

ちゅみω
最近ドルの学資保険にはいったんですが、昔よりも返還率?がすごく下がっているみたいで無理に学資保険に入らなくてもいいんぢャないかと言われてるみたいです。児童手当を当てにするのではなく、それとは別に自分達でコツコツ貯めていくのも有りだと思いましたよ❣️

あんじ
児童手当は学資保険に充てて、お年玉やらのお小遣いは全額貯金に回してます🙂

退会ユーザー
妊娠中に明治安田生命の学資保険入りました!
その他に、児童手当とお祝いで貰ったお金全て娘の口座に入れてます🙆♀️
コメント