※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とおりあめ
子育て・グッズ

今日はうまくいかないなって日ありますか。2歳の娘がいます。妊娠中期…

今日はうまくいかないなって日ありますか。

2歳の娘がいます。
妊娠中期で、自分の身体も疲れてくると、
イライラもしやすく、冷たい態度とってしまって。自分が情けなくなります(TT)

コメント

あー

それ、わかりますー!旦那はまあともかく笑子供には申し訳ないって感じちゃいますよねー!😭

  • とおりあめ

    とおりあめ


    共感してもらいありがとうございます😢
    ホント子どもと対等に張り合ってる自分…情けないです。

    • 3月9日
       みー

そんな日ばっかりでした😅
出産しても、娘にイライラしてます😱💦

  • とおりあめ

    とおりあめ


    ホントですか😢
    周りのお母さんが、ちゃんとしてるように思え。共感してもらえ、嬉しいです😢

    • 3月9日
ぶろっこりー

はじめまして(*´-`)

恥ずかしながらそんな日ばかりです…w
同じ現状でとても親近感湧きます(*´-`)

でも、最近少し暖かくなってきたので
手繋ぎ散歩はなかなか言うことを
聞いてくれず大変なので三輪車に
乗せて後ろから押しながら散歩とか
行ってみて気分転換してます(*´-`)

何事も気持ちの持ちようですよね、
お互い頑張りましょう(*´-`)!

  • とおりあめ

    とおりあめ


    共感してもらえ、嬉しいです😢ホント気持ちの持ちようって大事ですね!
    春の暖かさを味方につけて、私も、娘と気分転換に散歩に出たいと思います。

    • 3月9日
つー

あります。あります。


リセットしてお風呂入ったり
お外に出たり
ふたりで寝たりしてましたよー。

  • とおりあめ

    とおりあめ


    共感してもらえ、嬉しいです😢
    大人気ないですが、中々リセットできず。しゅんとした娘をみて、ハッと…😩
    行動変えてリセットしてみます!

    • 3月9日
  • つー

    つー


    産んだらママが寝不足になると思うので今のうちにゆっくりしてくださいね❤️

    • 3月9日
咲楽❀

とてもとてもあります。

1歳8ヶ月の娘がいて
正産期に入った妊婦です。

37w1dまで仕事も続けて

毎日早起きして仕事に通い
終わってご飯支度して洗濯
終わらせて迎えに行き
ご飯食べさせ、お風呂いれ
明日の仕事の支度に園の支度
寝かしつけ

この毎日の流れが妊婦お腹大きく
なるにつれ疲れて辛い日も多く
嫁辞めたい、妊婦辞めたい、ママ
辞めたい、全部投げ出したい
涙が出る日も多く、子供も前で
泣いてしまった日もあります。


小さい娘に、言い方もきつく
なってしまってました。
ごめんね、ごめんね、と思います。

気持ち、とても分かります。
妊婦さんだし余計なのかもしれない
です。
自分を責めないでくださいね☺️

  • とおりあめ

    とおりあめ


    ありがとうございます😢
    お仕事もされていて、大変な中💦
    ホントお腹が少し出てきた今から、こんなに身体も気持ちもしんどくて…この先まだ長いのに。と途方に暮れてしまうことあります。

    励ましありがとうございます。咲良🌸さんも、出産間際。お身体無理せず、頑張ってください。

    • 3月9日