※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

和食中心の食生活を心がけていらっしゃるみなさん、夕食のメイン料理、…

和食中心の食生活を心がけていらっしゃるみなさん、夕食のメイン料理、どんなもの作られてるか教えてください😭✨
健康のため和食にシフトしたいので、献立なども教えていただけると助かります😢
たくさん教えてくださると嬉しいです!!

コメント

K♡

最近は和食率高めです♡
特に凝ったものはないのですが、魚に煮物がおおいですかね!後はお漬物なんで、塩分多めです笑

ゆっち

クックパッドやクラシルのアプリみたら参考になりますよ!

ちまこーい

さばの味噌煮、ぶり大根等の煮魚か焼き魚、鶏肉や豚肉はみぞれ煮したり照り焼きにしたりしてます(^^)

とかげママ

基本和食が多いです🙋
料理がめっちゃ苦手で、和食なら砂糖・醤油・酒・みりんがあればたいていなんとかなるという理由です(笑)
基本はご飯、味噌汁(その日余ってる野菜を適当に組合せ)が毎回つきます。メインがこってり系の時はお吸物にチェンジ。
メインは昨日肉だったらから今日は魚、と交互にしたり。面倒な時はクックドゥ的な大皿ものにしちゃいます😅
あとは副菜で1~2種類。煮物系、酢の物系にして醤油系とさっぱり系を組み合わせるとなんとなく茶色だらけにならずに済みます。
頻度が高いのは、ご飯、味噌汁、焼き魚、肉じゃが、お浸しでザ・和食です。

そふぉら

魚が多いです。
焼き魚でも西京漬やみりん干しなどいろいろありますし、ぶり大根やカレイの煮付けなど煮魚など。イワシフライやアジフライなどにしても。
あとは、筑前煮とか生姜焼きとか定番の肉じゃがとか。
和食の方が、なんとなく冷蔵庫にあるものを炊いといたらいっかって感じでできるので楽ですよ。
名前のない料理が多々あります(笑)

deleted user

ご飯、味噌汁は毎日です♪(味噌汁は具材多めです!)
あと、大根と鶏肉の煮物や焼き魚、生姜焼き、照り焼きなど…胸肉、豚小間切れ大活躍です笑

deleted user

和食多いです(*´˘`*)♥

サバの味噌煮、ブリの煮付け
西京焼き、粕漬け、開き、
などのお魚をメインに。

ひじきの煮物、筑前煮、
里芋の煮っころがし、肉じゃが、
かぼちゃの煮物、そぼろ餡掛け、
きんぴらごぼうなどの小鉢もの。

薬味たっぷりの冷奴
(おすすめはワカメ、天かす、しょうがを載せたたぬきやっこです😊)
ほかにもキムチ納豆かけたり
キムチときゅうり乗せたり
家に余ってるもの入れます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
それとほうれん草の煮浸し(ごぼう天いれると美味しいですよ♡)
オクラのおひたし、水菜と厚揚げのサラダ(水菜と焼き目をつけてカリッとした厚揚げを一口サイズに切ってフライドオニオンとポン酢であえると美味しいですよ♡)などの副菜。

あとはお味噌汁ですね😊
お味噌汁ではないものでも
豚汁の材料で鶏ガラ味付けのものも
なかなか美味しいです♡

もこ

最近、和食です!
昨日は
・豚こまとピーマンのごまみそ炒め
・かぼちゃ煮付け
・ごぼうサラダ
・あおさととうふの味噌汁
です!
今日はサバの味噌煮にします🐟

ママリ


皆さまお返事ありがとうございます☺️✨
まとめてのお返事で申し訳ありません💦💦
料理がとても苦手なので、皆さまの素敵なご飯食べたくなりました💕💕💕
参考にさせていただいて料理頑張ります😭✨💕