※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家事・料理

保育園から食材リストもらい、まだ子供に食べさせたことのない食材だっ…

保育園から食材リストもらい、まだ子供に食べさせたことのない食材だったので買ってきたのですがこれでなに作れますか?

にんにくチューブ、パセリ、ニラ、さやえんどう(絹さや)、たけのこ(水煮)、とうがん、ズッキーニ、せり、菜の花、厚揚げ、加糖ヨーグルト、こんにゃく、しらたき、寒天、煮干出汁

コメント

まんま

たけのこ、厚揚げ、しらたき、さやえゆどうに、人参や玉ねぎを追加して煮物にします!
なんなら鰹出汁と煮干出汁で合わせ出汁などにしてつかいますかね!

  • あや

    あや


    回答ありがとうございます!
    煮物にしちゃいます💗
    せり、とうがん、ズッキーニって普段全く買わなくてどんなふうに料理したらよいのでしょうか😓

    • 3月9日
  • まんま

    まんま

    ズッキーニはラタトゥイユとかに入れます!
    柔らかく煮れば子供も美味しくたべられます💕

    冬瓜はうちはよく、鶏ひき肉と生姜、出汁、酒、醤油で薄味に煮て、片栗粉でとろみをつけてます!
    味噌汁などに入れても美味しいです!
    皮は厚めに剥くと柔らかくてトロトロなので、食べやすいです😊

    せりは私もあまり使いませんが、鍋に入れたり……
    七草がゆのように、塩味のお粥作って混ぜるといいかな、と思います☺️✨

    • 3月9日
  • まんま

    まんま

    あと、ズッキーニ、スライスして、オリーブオイルと塩で両面を焼き、お皿に盛り……それだけでもおいしいですが……
    ツナ、マヨ、チーズを乗せてトースターで15分くらい焼くと美味しいです😍

    • 3月9日
かかか

ズッキーニとニンジンをただスライスしたものを交互に並べて(ミルフィーユてきな?)、味噌1マヨネーズ2混ぜたものを上にかけて5分レンチンするとめちゃめちゃおいしいですよ!
後は、ニラとか適当な野菜とお肉とニンニクチューブで餃子とか?冬瓜美味しいですけど下処理めちゃめちゃめんどくさいですよねー(泣)
うちの保育園は、最低限、アレルギー物質だけは、おうちで練習してきて下さいって感じですよー!
頑張ってください!
どうしても思いつかなかったらクックパッド先生に聞きましょ!