![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腹帯をしている上にトコちゃんベルトを付けることは可能ですか?ガードルと腹帯を着用している場合も、トコちゃんベルトを付けていいでしょうか?初めてでよく分からないので、教えてください。
現在、さらしタイプと腹巻きタイプの腹帯を使用しています。
トコちゃんベルト2を購入しようと思っているのですが、腹巻きタイプなどの腹帯をした上からトコちゃんベルトを付けるのでしょうか?
また、ガードルタイプのパンツと一緒になってる腹帯(わかりにくくてすみません)の場合は、その上からトコちゃんベルトを付けていいのでしょうか?
初めてなので分からず…
教えていただけると助かります!
- ちょこ(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![シズク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シズク
わたしもトコちゃんベルト2を持ってます!トコちゃんベルトの付け方は、超薄手の腹巻(たけ長め)の上からつけて、最後に下着をはく。って感じです。硬いものの上からつけないですね。トコちゃんベルト用の腹巻があるくらいです。YouTubeに付け方が上がってるので参考に見てみては?付けるのめんどくさいですけど、確かに骨盤は矯正できました!妊娠してからは外してます。産院でも看護師さんに言ったら、付け方教えてくれたりしますよ😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トコちゃんベルトは
腹巻→ベルト→パンツ
の順番で着用しますよ(*´˘`*)♥
つける時は腰をクッションなどで
上げてから付けるので
少し面倒に感じますが
1日1回お風呂上がりだけなので
面倒くさがりなわたしでも
続けてられます(笑)
ただ、間違った付け方すると
痛みが出たり骨盤歪んだりするので
きちんと産院や青葉指定の場所で
付け方教わった方がいいです( ˊᵕˋ ;)
私自身何故か産院で教わった付け方が
違ったらしくトコちゃんベルト
締めすぎでベルトが歪んでしまいました(笑)
なので助産院で結局教わりました( ˊᵕˋ ;)
-
ちょこ
詳しくありがとうございます!
一日中付けてますか⁇
そうですよね💦
いま通ってるのは総合病院の産婦人科なんですが、先生に聞けば教えてくれるんですかね…
通ってる病院と別の助産院でも教えてくれるんですね!- 3月9日
-
退会ユーザー
1日付けてますよ♡
産院と別で歪みを直してもらう為に
マタニティサロン通ってて
そこは助産院もやってるんですよ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
わたし個人なので分からないですが
多分教えてくれると思うのですが…
もし分からなければ
青葉の公式で付け方の動画等もりますよ(*´˘`*)♥- 3月9日
-
ちょこ
やっぱ付け続けてた方がいいですよね!
マタニティサロンなんてあるんですね!近場にそういうのあったらいいですね!
ちょっと調べてみようと思います🙂
色々教えていただきありがとうございます😊- 3月9日
![しらす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらす
トイレに行く時毎回外すの大変ですが、腹帯の上から着けてました❗️🙆♀️
先輩ままからは下着履く前にベルトつければ着け外しがなくていいと言われましたが、結構食い込んで痛かったので、布の上からでした😄
-
ちょこ
腹帯との併用をしてもいいのかもわからずでした💦
付け方見てみたら、腹巻の上から付けてショーツは最後となってました!
慣れるまで違和感ありそうです😅
コメントありがとうございます!- 3月9日
![とむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とむ
病院で教えてもらって、
腹巻き→トコちゃんベルト→下着
と着けてました!
ガードルタイプのやつはごめんなさい、わからないですが、とりあえず直に肌に巻くのは痛いしずれると思いますよー😃
-
ちょこ
直に巻いたらスレて痛そうですね💦
病院の先生に聞けば色々教えてくれるんですかね…
次の検診の時にでも聞いてみようかと思います!
コメントありがとうございます!- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもガードルタイプはどうすればいいのか考えました〜。直に付けるのダメみたいだしガードルタイプだとトイレ出来ないし…結果ガードルタイプは履いてなく普通の腹巻きにしてます!
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
やっぱ直に付けるのは痛そうですしね💦
腹巻してベルトのみで、腹帯の併用はしてないですか⁇
トイレとか色々面倒ですよね💦- 3月9日
-
退会ユーザー
腹帯はしてないです😵サラシの巻く腹帯あるんですがしたことないんですよ😓腹帯もしたほうがいいんだろうけど💦
- 3月9日
-
ちょこ
サラシは緩くなっちゃったり巻くの難しくて私もなかなかできず、腹巻タイプの腹帯ばかり😅
トコちゃんと腹帯を併用するべきかも悩んでます💦- 3月9日
ちょこ
YouTube見ました!
付けるの面倒そうですね💦
でも、妊娠中からした方がいいと聞いて、腰痛も気になるのでやってみたいと思います!
コメントありがとうございます!