
コメント

yuttan
考えずいれてました!😂

えるぼ412
普通に入ってます(笑)
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!!
普通に入ってる方いて安心しました(^ω^)- 3月9日

ふわり
沐浴みたいにお子さんだけお風呂に入れて洗えないですかね(´・ ・`)私は一緒に入りたくないタイプだったので、かなり長くまでベビーバス使ってましたが...なければそのまま子供だけ入れちゃいますね( ¨̮ )
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
ベビーバスは実家に置いてきて
しまったので(((^^;)
他の方と同じように普通に
一緒に入ろうと思います!- 3月9日

はじめてのママリ🔰
生理でも、いつも通り入れてます!
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
私も普通に入ろうと思います(^ω^)- 3月9日

ちゃも
毎日お風呂場にマットを敷いて
娘の体は洗ってます ( ˆ࿀ˆ ) *
そして 湯船に入れないので
スイマーバでいれて様子見ながら
ささっと先に着替えてます 。笑
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
娘はバスマットに置いて洗ったら
ギャン泣きだったので普通に
入ろうと思います(><)- 3月9日

ぱんだ
ウチはバスチェア使っているので、湯船に浸ける時は子供だけを入れて、自分は外にいる感じです😅
腕が辛くなってすぐ出してしまいますが、ちょっと入れてあげるだけでも違うかなと😊
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
なるほど!バスチェアあると
便利ですね\(^^)/- 3月9日
-
ぱんだ
割と安めにあったりして、洗いやすいですよ😊おもちゃとかついてるのもあるので、そういうのだと子どもも楽しく入れるのでいいですよ😍長く使えるのもメリットです😊
- 3月9日
-
ひーちゃん
詳しくありがとうございます☆
ちょっと調べてみます(^ω^)- 3月9日

まま
私は生理でもタンポンつけていつも通りいれて生理の日はなるべく早めにお風呂から上がってます(><)
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
なるべく早めに出るようにしようと
思います(^ω^)- 3月9日

凛
バスマットの上で洗ってから、しっかり脇を抱えながら息子だけ湯船に入れてゆらゆらさせてます。
血が気になるので洗うときもパンツだけ着用してます💦
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
バスマットはギャン泣きして
しまいます(><)
血きになりますよね…- 3月9日

よしこ
つい最近生理再開して、お風呂入れましたが、血がかなり流れてきて大変でした😂
ベビーバス実家においてきてしまってたので今回仕方なく入れましたが、次回はベビーバスにしようかなと思いました😅
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
先月から再開してしまって
お風呂出てからの着替えの時とか
生理だと大変ですよね(><)- 3月9日
-
よしこ
本当ですよね😅生理なくて楽だったのに😂
バスマット汚さないようにタオルひいたり、お風呂出るときにはお風呂場内で体ふいて着替えたりしました!- 3月9日
ひーちゃん
回答ありがとうございます!!
そのまま入れて大丈夫なら
安心しました(^ω^)