
コメント

ゆかぴ☆彡
うちのとこは0歳と1歳変わらなかったです!

ぴぴ
両親の収入できまるので収入が上がれば、一才児になると保育料も上がると思います!
うちの地域は3歳になってから何故か少しだけ上がりました。他の所は安くなるので、安くなるのを期待していたのに・・・
-
ミミ
ありがとうございます!
3歳から上がるとショックですね(´;Д;`)- 3月9日

あずき
私も0歳児と1歳児変わらなかったです(;・・)
年少さんから安くなるみたいで1万くらい安くなるみたいです!
-
ミミ
ありがとうございます!
- 3月9日

トキノ
うちの市では3歳児未満で一括り、3歳児と4歳児以上と区分けされてました。
保育料は、3歳児クラスになると、区分が下の方の方は3000円ほど、上の方の方は2万安くなる、と大きな差があるようです。
マツコさんの地域のHPに保育園の案内がありましたらそこにある金額表で確認できるかもしれませんm(_ _)m
-
ミミ
ありがとうございます!
3歳以上しか書いてませんでした
夫婦の年収が下がるので安くなってほしいです- 3月9日

詩子
0歳1歳2歳は同じでした!
1万くらい安くなる予定でしたが、私の収入の関係で5000円くらいの減りでした。
-
ミミ
ありがとうございます!
減らないときついですよね- 3月9日
ミミ
ありがとうございます!