※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けあ
子育て・グッズ

夜の授乳はいつ頃から減りますか?生後50日で3~4回起きています。4月から仕事で不安。ミルクと母乳の葛藤あり。

夜の授乳はいつ頃から減りましたか?

生後50日、まだ3から4回起きてます。
4月から仕事に出るため、このまま続くと私は大丈夫なのか?と不安になります。フルタイムなので特に。

今は日中ミルクで、夜は母乳です。
ミルクのほうが寝てくれるんでしょうけど、出るのにやめるのももったいないし、夜くらい母乳飲ませてあげたいし、、、って葛藤してます。

コメント

なな

まだ1ヶ月ですので、、、😅
3ヶ月頃から減っていきますよ😊
たまにミルク飲ませてましたがうちの子は腹持ち変わりなかったです😅

ゆーい

生後3ヶ月くらいで7時に寝て5時前後まで起きなくなりました。
ただお子さんにもよるので何とも言えないです💦
寝る前だけミルクのほうが寝てくれると思います。フルタイムでそれだけ起きてたら倒れちゃいますよ😅

あとうちは週末だけ主人が子供と一緒に寝てるのですが、少し泣いた位なら起きない旦那なのですが、泣いても貰えないと思ったのか、、旦那が一緒に寝始めてから夜中起きなくなりました(^_^;)

アン

3ヶ月ちょっと前から夜間起きません。
お散歩しなかった日は早めに起きますが…
うちはミルクより母乳のほうがよく寝てくれます。満腹よりも安心感?
ちなみに添い寝です。