※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asahi
妊活

同じ大きさの卵胞が2個育って排卵した方、時差で排卵しましたか?排卵が遅れた場合、どちらの卵胞の受精が可能性があるでしょうか。

おはようございます😃
同じ大きさの卵胞が2個育って排卵した方いますか?
その際時差で排卵しましたか?クロミッド hcg5000 で排卵したのですが、思ったより遅めに排卵してタイミングとりなおしました。
病院の指導された日ともう一度1日遅れてタイミングとりましたが、どちらの卵胞の受精が可能性あるのでしょうか🤔

コメント

とたた

2個どころか薬で8個くらい排卵しました。同時に排卵したかズレたかは卵胞チェックをかなりマメにやらないとわからないと思います。
排卵予定日の次の日にエコーしたところ排卵済になっていたので前回と今回の間で排卵したんだろうな〜という感じです。
なのでどちらの卵子と受精するかはわからないと思います。

  • asahi

    asahi

    早々にありがとうございます😊
    実際排卵したか、わかりません😿
    hcg5000 を打つときに20を超えていて右に2つありました。
    2日後に排卵確認に行ったら
    今にも排卵しそう、、という卵胞がひとつあると言われました。
    だからひとつが消えてしまったのか😰
    ひとつあったのでまたタイミングとったのですが。
    先にひとつが排卵してたら
    そう言われますか?

    • 3月9日
とたた

排卵したかどうかの判断は特に排卵したてだと殻みたいなのが残っていて難しいみたいですよ。
20というのは大きさですよね?ミリ?
その大きさの卵胞が2日で綺麗に消失ってない気がするので排卵済みだったのかもしれないです。私は医者じゃないのでいい加減なことは言えないですが🤭
私も経験ありますが、排卵しないとそのまま徐々に小さくなって消えるか、逆に大きくなって残るかって感じでした💦
タイミングは取れているし、排卵もしてそうなのであんまり考えすぎない方が良いですよ〜😋

  • とたた

    とたた

    ごめんなさい、新しく書いちゃいました💦

    • 3月9日
  • asahi

    asahi

    ありがとうございます😊
    排卵確認のときひとつなくなっていたので、アレ😰っと思いました。
    残っていた方も2.2mmだったのですが
    hcg5000 から48時間たっていたのでまだあることにびっくりしました😂

    • 3月9日
  • とたた

    とたた

    私は排卵させるために10000打ってましたよ〜!
    36時間後に排卵って言われてても、1日くらい遅れる時もあります。

    • 3月9日