※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が急に授乳のたびに少量のやわらかい下痢気味のうんちをするようになりました。元気はあるが心配です。経験のある方いますか?

お世話になっております。
生後2ヶ月の男の子母です。
息子のうんちのことについてですが、
母乳よりの混合(ほぼ母乳でミルクを足すとしたら平均40です)で育てています。
今週日曜日までは大体1日1回のうんちだったのですが、
日曜の昼過ぎから急に授乳のたび少量のうんちをするようになりました。
やわらかく下痢気味なときもあります。
うんち以外はいつも通り元気に過ごしているのですが心配です😓
経験ある方いらっしゃいますか??

コメント

べびたん♡

いつも通り元気なら大丈夫だと思います😊

  • き

    ありがとうございます!突然のことでびっくりしていました😅
    様子をみてみます😊

    • 3月9日
deleted user

私の子もいまそうなってます😓
機嫌は普通だしいいかな〜て思います(^^)

  • き

    ありがとうございます!そうなんですね!そういう月齢なんでしょうか😅安心しますした😊

    • 3月9日
ひよこ

その頃は、ちびちびうんちでオムツ変えるたびについてた気がします。3ヶ月ころになるとまとまったウンチしてくれるようになりました。

  • き

    ありがとうございます!おむつ替えが頻繁になってちょっとストレスです😅成長を待ちます!

    • 3月9日
  • ひよこ

    ひよこ

    変える頻度も多いのでかぶれて大変でした。そう考えると、成長を感じます🤗

    • 3月10日
‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾

ウチもそぅです^ ^

ちょびちょび垂れ流しで出てますが01ヶ月検診で問題なぃと言われました^_^

でも、体重だけちゃんと見てあげてといわれました。

  • き

    ありがとうございます!体重気をつけてみます😊

    • 3月9日
うっかりたぬ

母乳育児は緩くなりやすい、回数も多いとよく聞きます。母乳の質は母体の食事で左右しますし。
現在お子さんが機嫌が良いのであれば様子見でも大丈夫だとは思います。
個人差あることなので断言は出来ませんが…😥

最近おむつに関して質問したことがあるのですが、パンパースは小さめだそです。
私の息子も同じ月齢で5500gなんですが、うんちの量が多いときは横漏れしそうになってました💧
まだ小さくはないけど前ほど余裕はないような気がします。
まだギリギリ漏れてはないですが漏れたならサイズアップするか、大きめと噂のグーンSに一時避難しようかなーと考えてます。

  • き

    ありがとうございます!母乳は緩くなると聞いたことがあります!グーンは大きめなんですね!太ももが太いのは勘違いで細いから漏れる、ってのも、あるんですかね😓本当に育児はわからないことだらけです(笑)

    • 3月9日
  • うっかりたぬ

    うっかりたぬ

    私は完ミなんですけど、1日1回が続いてたのに3回になったり、量が多かったり少なかったりやや水っぽかったりとうんち事情が不安定です💧
    心配ですが機嫌も良いし、便の色も問題ないので様子見してます。
    ほんとわからないことだらけで不安になりますよね(-ω-;)

    まだ体重的にはSサイズでも余裕なはずですよねぇ。細くてもムチムチすぎても漏れやすいでしょうけど、たぶんいちばんの原因はバタバタよく動くことかも?
    うちの子、めっさ動くんですけどギャザー越えしかけてます💧

    • 3月9日
  • き

    月齢あがってきたら安定するみたいですね😓私も機嫌と色で様子みています😅
    うちの子も激しいです(笑)
    激しいのでおむつ替えも結構苦戦しますよね(笑)

    • 3月9日
まめ01280606

回数より、色ですよ〜
白、赤、黒でなければ大丈夫です!

  • き

    ありがとうございます!
    色も気をつけてみていますが今のところ正常っぽいです😊

    • 3月9日
みっちー

私も全く同じ状況で2か月少し前に病院の先生にうんちを見てもらったところ、今までの回数が少なくて、今の月齢だとミルクの度くらいで普通だから気にしなくていいと言われました。
ですので、大丈夫ではないでしょうか。

  • き

    ありがとうございます!
    とても助かりましたm(_ _)m

    • 3月9日