※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が発熱し、座薬で解熱したが再び熱が上がっています。座薬を使用するべきか、小児科で再受診するべきか相談したいです。

11ヶ月の息子です。
発熱は初めです。
4日前に風邪の症状(咳、鼻水)があり受診してました。

3月8日
18:00 発熱38.1
19:00 ミルク
19:30 38.5 解熱剤(座薬)
21:00 熱が落ち着いた
3月9日
4:00 38.6℃ 
少し苦しそうだか、泣かず寝ている。

また座薬をしてあげた方がいいですか?
午前中に近くの小児科へ再受診した方がいいでしょうか?


コメント

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

起きてぐったりだったら坐薬します!
元気だったらやらないです★

わたしなら、週末になるし再受診
します(^ω^`)

  • m

    m

    ありがとうございますm(_ _)m
    心配なのは分かるのですが旦那が[早く座薬さしてあげろ!可哀想だ]とうるさくて…いびきかいて寝てるくせに、、、
    一回目の座薬もぐったりしてなくて機嫌もよかったのに旦那にあおられ不安になりさしちゃって…(´・ω・)
    もう旦那のいうことは無視します❗

    そうですね、明日は金曜日ですね💦
    再受診してきます!
    ありがとうございました!( ̄- ̄)ゞ

    • 3月9日