※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろう
子育て・グッズ

マタニティ服についての質問です。マタニティブラは試着が難しく、ズボンは身長145cm向けのものが欲しいです。体験談を教えてください。

マタニティ服についての質問です。

お腹も胸も少しずつ大きくなり始めてきまして、そろそろ元から着用していたズボンやブラジャーでは収まりきれなくなってきたので、マタニティ服やマタニティブラを購入しようと考えています。
そこで2点質問があります。

1つ目は、ブラジャーについてですが
試着をせずにブラジャーを購入するのが怖いです。
今まで、試着をせずに購入したブラジャーは、全く体に合わず全て捨てる羽目になってました.....
なので、購入する際は必ず試着をして、体に合うかどうかを試して購入していました。
しかし、マタニティブラを見てみると試着は出来なさそうで.....やはり、勘で購入するしかないのでしょうか?

2つ目は、ズボンについてです。
私は身長が低く、145cmしかありません。
なのでズボンはいつも、その場で裾上げしていただけるお店で購入しています。
何ヶ所かマタニティ服覗いてみましたが
普通の身長の人向けのズボンしか見当たりませんでした.....上の服も、私が着ると結構ブカブカになりそうだなぁと思いました。
小さい人向けのマタニティ服を取り扱っているお店をご存知の方、是非教えてください!

変な質問だとは思いますが、どなたか体験談を教えて下さると助かります😢

コメント

ぱーら

私はマタニティ用のは購入しませんでした!
下着はワイヤレスのUNIQLOのブラをつけています。
スカート、ワンピース系にするか、ウエストゴムのパンツやスウェット素材のにしてきていました👍スカートだけだと寒いようならUNIQLOのマタニティタイツがあるのではいてましたよ!
がっつりマタニティの服だと出産後当然着なくなるので、もったいないです!

ちゃん

授乳ブラはワイヤーなしのゴムで伸びるタイプや、緩められるタイプが多いので、同じサイズか一つ大きいので買いました!

マタニティ服は昨年からユニクロで展開されていて、ピタッと履きたい方にはマタニティ用のスキニージーンズなどがありますし、その場で裾上げして受け取れるのでおススメです!

しりゆ

試着なさそうですね…こだわりがあるのであればデパートは?デパートならできそうですが。

小柄な方ならレディースのLサイズとかでも良さそうですけどね。
マタニティ服とか次いつ着るか、2人目の時期も違ったら着れないので、買わなくて良いと思いますよ!私はユニクロなど安い服のLLとか着てました!

deleted user

マタニティーブラ、ネットで注文しましたが、S.M.L表記でS買ったら丁度よかったって感じでした😅

スボンに関しては、私も152cmと小さめです。
LEPSIMという服屋さんはマタニティー用品も扱ってて、そこのスキニーは裾上げしなくても丁度よかったです!ちなみに、試着出来たので、試着しました😊

cafe

私は妊娠中下着類は変えませんでした💦(笑)
ブラジャーのホックだけも売ってるのでそれ使ってみるか、授乳ブラなら出産後も使用するのでどうでしょうか😊💡
マタニティズボンはユニクロの1枚で役に立ちました!
裾折って使用してましたが、お腹大きくなるにつれて丁度良かったです😄

deleted user

私も低身長です
マタニティブラはワコールとか行けば試着できますよ!
マタニティのパンツはベルメゾンで安くなってたので買って裾を折り返して履いてます。
基本的にはワンピースばかりで体が小さいからこそ普通のお店で大きめのゆったりしたものを選べばマタニティ用でなくても大丈夫でしたよ!
ただマタニティタイツだけは長さが余ってます…

えりー

わたしは148センチですが、UNIQLOのマタニティのズボン履いてましたよ☺
M買いましたが、後期はお腹で過ぎて苦しくて、L買えばよかったって思いました。
足長いわけじゃないですが、裾はそんなに気になりませんでした。
上も、お腹がどんどん大きくなるとほんとに大きめ買っといて良かったってなります。
うちは男の子だからかわかんないですが、前に出てたのでメンズの着てました。
伸びるやつがいいです!
衣服で締め付けられるのはお腹にもよくないし、ストレスになります😢

こたろう

まとめての返信で申し訳ありません!
やはり服はマタニティ用ではなく大きめの服を皆さん着てらっしゃるみたいですね、私もそうしてみます( ¨̮ )ありがとうございました!