※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいちゃん
子育て・グッズ

もうすぐ5歳になる娘がいます。今日花火を見に行ったんですが、遠くから…

もうすぐ5歳になる娘がいます。
今日花火を見に行ったんですが、遠くから見てても音がドーンと響くせいか怖がって全然楽しんでくれませんでした😓
普通のことですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

友人の子が7歳で大きい花火がだめな子がいます
体に響く感じが怖いみたいです!

  • しいちゃん

    しいちゃん

    なるほど💦
    怖がりなところがあるのでちょっと気になりました😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手持ち花火をして火がはねて軽いやけどをしてから
    手持ち花火もしなくなったそうですし
    そのイメージから
    大きい花火は余計怖いみたいですよ!

    少数派だとは思いますが
    怖いのは変だとかは思いません!

    • 1時間前
ミミ

うちの子も花火ダメです🥲
2歳ぐらいまで平気だったのですが一昨年ぐらいから怖がるようになり、、、今年はいけるかな?と試しに行きましたが泣いてダメでした🥲車の中でもダメで怖いみたいです😭あんまりこの年齢で怖がってる子いなそうですが少数派だけどいる感じはします。ほかの大きい音(お祭りの音や太鼓の音)は大丈夫なので聴覚過敏とかではないとは思うのですが花火だけ無理みたいです🥲

  • しいちゃん

    しいちゃん

    全く一緒です!
    2歳の時は全然平気でした!
    だから、大丈夫かなって思ったら怖がってたので心配になってしまって💦
    掃除機をするとうるさいって言うこともあるんですけど泣いたりはしないしその場にはいれるので😭

    • 2時間前