
検診で内診後に若干の出血が止まらない状況ですが、胎動は激しく痛みはない。出血の心配は大丈夫でしょうか?
今日検診にいったら本当は出産予定日が29日だったんですが、私は元々血圧が高く、胎児の為にも早く出産する事になり13日に入院して14か15日あたりの出産になります😄
遅くても来週末までにはって話になって帰って来たのですが、内診ぐりぐりをしたんですが、あれってかなり痛いんですね笑 聞きたいのは、凄く出血してるって訳ではないのですが、お昼の12時半位にぐりぐりをやって、出血に気づいたのは2時過ぎ位だったんですが若干ですが出血が止まらないって大丈夫なんでしょうか?? 病院で頂いた用紙にももぐりぐりした後は出血も伴うって書いてたのであまり気にせずナプキンはあててます。ネットにもぐりぐりした後の出血ならおしるしの可能性低いって載ってた気がして、、
特にお腹が痛い訳でもなく胎動が激しいだけです。
- chi

みどりむし
出血が、午後の2時から今まで続いてるってことですか?💦
鮮血でサラサラした出血が、生理2日目くらいの量で大量に出てるわけではなく、おりものシート変えてもまた血が付いてるなーくらいな感じですか?💦
鮮血だったら、すぐに病院に電話してみた方がよいです!!

らったん
わかりませんが、破水かもしれません🤔
私は破水からの出産で、生理より少し少ないくらいに出血しました😯
出血の量にもよりますが、うっすら出血してるくらいなら問題ないと思いますが、ずっとダラダラ血が出て出血してるなら産院に電話で相談してみるほうがいいと思います😯

chi
そーなることになりますよね、トイレ自体にあんまり行ってなかったので出血してる事自体気づかなかったんです(*_*)お腹痛いとかなかったので。。
大量には出てなくて、ホント少しだけですね、今もナプキンかえようとトイレ行ったら出てましたがわずかでした。色は生理の時と同じような赤色です!
病院に聞けばいいんですけどね笑

chi
みどりむしさん、返信ありがとうございます!聞いてみますね!!

chi
らったんさん、返信ありがとうございます!
破水の可能性あるんですね、聞いてみます!!

Mareo
Mareo Mareo Mareo

chi
病院に電話したらぐりぐりした後は人に寄るかもしれませんがしばらく出血が続くみたいで、お腹が痛かったり出血の量が多いようなら病院に来てくださいっていわれました。
ぐりぐりから、それがおしるしにかわる人もいるみたいでそのまま出産まで続く人もいるみたいでしばらく様子見てくださいとの事でした(^-^)
みなさん、夜中に質問に答えてくれてありがとうございました😄
コメント