※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sii©️
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘がキーキー声を出すのは普通です。周りの反応も気になることでしょうが、気にする必要はありません。他のお子さんも同じ経験があるかもしれません。

生後9ヶ月になったばかりの娘ですが、最近『キーキー』と凄い声を出します😳
思い通りにならない時や自分をかまって欲しい時?にも出しますが、嬉しそうにキーキー言ってる時もあります😅💦

先日も買い物中に、大声でキーキー言って、周りのお客さんがみんなびっくりしてこっちを振り返ってました😅🌀

みなさんのお子さんも同じですか??
これはどのくらいまで続くのでしょうか??🤦🏼‍♀️

コメント

a...

上の娘がそうでした💦
奇声をあげるから外食とかも大変で…。でもしばらくしたら落ち着いてましたよ♪

  • Sii©️

    Sii©️


    コメントありがとうございます★
    そうなんですね〜耳がキーンとなりそうな奇声なので、家族も苦笑いです😅はやく落ち着いて欲しいです🌀

    • 3月8日
えーちゃん

うちの子もそうでした!
自分の声が響いたりするのが楽しかったりするみたいですよ😅
しばらくしたら落ち着きました☺
今はわんわん〜!あっち〜!など少ししゃべりはじめて、嬉しい反面しつこくてうるさいですw

  • Sii©️

    Sii©️


    コメントありがとうございます★
    みなさん同じ方がいて安心です😫💓
    喋り始め、かわいいですね〜❤️

    • 3月8日
はじめてのママリ

うちはキャァー!!です(笑)
抱っこするまで続いたりするので、静かな飲食店や電車の中だとやめてーって思います

  • Sii©️

    Sii©️


    コメントありがとうございます★
    うちもキャァー言います😅笑
    わたしの兄妹はそういう声を出さなかったみたいで、わたしの親がすごく心配していて。。。💦笑

    • 3月8日
deleted user

うち、最近それ復活しました(笑)
スーパーで笑いながらキーキー言ってます(笑)

普通に、うるさいよ〜😄😄シーー!って言ってます一応(笑)

  • Sii©️

    Sii©️


    コメントありがとうございます★
    復活したんですね〜笑
    うちの子もニコニコしながらキーキー言うので楽しんでるんですかね〜🤔

    ダメだよ〜って言うと、首を横に振られます🤦🏼‍♀️笑

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    楽しんでます!声を出したり、聞いたり、成長してる証拠💛

    • 3月8日
りらっぬま

同じく同じこと思ってました😭
キー、キャー凄いです😏
「早くご飯ちょーだい!」的なのもありますし、事件現場の第1発見者みたいな声も出すして耳が痛いです😫

アドバイスじゃなくてすみません🙏

  • Sii©️

    Sii©️


    コメントありがとうございます★
    同じような方がいらっしゃって安心です!😓
    うちもご飯の時にもキャー言います(´・ω・`)はやく落ち着いて欲しいですよね〜🌀

    • 3月10日