※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
木村
妊娠・出産

初めての妊娠で、検診で流産の可能性が指摘されました。手術の予約が早すぎると感じ、不安でいっぱいです。待つべきでしょうか?

はじめて質問させていただきます。


初めて妊娠しました、3月1日に検診をしましたが少し早いということで今日あらためて検診してきました。

最後の生理日が1月16日生理周期が33日
妊娠周期はカレンダー通りだと7週2日
自分の生理周期で計算すると6週4日目です

先生に赤ちゃん見えないねと言われ
ほぼ流産と言われてしまいました。

手術する日を決めて欲しいと言われ看護師さんに来週の火曜日13日か金曜日16日のどちらかと指定されました

手術前にもう一度赤ちゃんいるか確認するけどほぼ期待はしないでね。と言われました

最初は泣くことしか出来ませんでしたが
冷静になって考えると6週4日目で 手術の予約話しするのはおかしいと思いました。

もうすぐ待った方がいいですよね?
不安な気持ちでいっぱいです、回答お待ちしています



コメント

( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

私も前回そう言われました😔
お気持ちお察しします。

手術ではなく子宮収縮剤だけでしたが…
胎嚢は確認できていたのでしょうか?

  • 木村

    木村

    どうしようもない気持ちになりますよね、、
    回答ありがとうございますm(._.)m

    はい!確認できていました!
    微熱は今でも続いております💦

    • 3月8日
  • ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    経験しないとわからない辛さですよね😔

    その胎嚢が見えなくなってしまいほぼ流産と診断されたんですね…
    私も見えないのにずっとホルモン値が下がらなくて収縮剤になりました💦

    • 3月8日
  • 木村

    木村

    収縮剤、、とても辛かったですね、、
    出産ってすごいことなんだと思いました😭

    胎嚢は前回と今回も確認出来てました!22.6mmとエコー写真に記載されていますが先生には胎嚢の話には触れられなかったです💦

    • 3月8日
  • ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡

    私も本当に妊娠出産は奇跡だなと改めて思いました!

    胎嚢確認できてたのに流産って言われたんですか?😳💦
    心拍はその週数ではまだ確認できないこともありますよね…

    何かの間違いでありますように😔

    • 3月8日
  • 木村

    木村

    母親ってほんとすごいなっと思います‼︎

    先生に生理周期聞かれてなかったんですよね💦

    やっぱり来週手術は早すぎますよね(;_;)初めての妊娠なのでわからないことだらけで。。 もう少し信じようと思います!

    • 3月8日
かなやん

私の場合は、6週と8週で産婦人科へ行って胎嚢のみ確認でき、心拍は確認できずずっと不安でしたが、10週でやっと心拍確認できました。その時聞いた話ですが、6〜9週にわかるのが平均みたいです。待っている期間、本当に不安ですよね。お体大事に過ごしてくださいね。

  • 木村

    木村

    10週‼︎ 赤ちゃんの生命力はすごいですね(;_;)心拍確認できてほんとよかったです。。。


    先生にはだいたい5週目からだいたい確認できるよって言われました、、先生によって違うのですね
    平均聞いて安心しました。 赤ちゃんを信じて待ちたいと思います!

    • 3月8日
re.mama

セカンドオピニオンもありだと思いますよ😭

  • 木村

    木村


    それも考えておりました(T ^ T)‼︎

    • 3月8日
はるまま

一度違う産婦人科に行くのもいいと思います(*^^*)

  • 木村

    木村

    回答ありがとうございます、来週違う病院に行ってみます!

    • 3月9日
mii◡̈♥︎

生理周期が28日ピッタリの方、
排卵日が特定出来ていない方、
生理周期が28日より長い/短い方、
生理不順で来たり来なかったりで
予測が出来ない方は、最終生理開始日
から週数を数えます。
(排卵検査薬、基礎体温、病院での
排卵チェック、いずれかで排卵日を
特定出来ている方は、排卵日を
妊娠2週と数えて週数を出します)

排卵日を特定できていない方は
排卵日がズレた可能性もありますが
そうなると胎嚢自体もまだ小さいです。

胎嚢がある程度の大きさがあって
中に薄っすらでも胎芽、または胎芽と
心拍が確認出来ないようだと、先生は
厳しいかな...と言う所なのでは
ないでしょうか?

排卵がズレて胎嚢自体も小さく
まだ確認出来る週数の大きさじゃ
ない場合は、1〜2週間後に見える
場合もよくあります。

木村さんが納得出来るように
別の病院にセカンドオピニオンを
してもいいと思いますし、今の病院に
もう1〜2週間待てないか聞いてみても
いいと思いますよ。

どうか無事に見える事を
祈ってます。

  • 木村

    木村

    回答ありがとうございますm(._.)m
    排卵日は把握していませんでした。。

    胎嚢は22.6ミリと写真に記載されているのですが、、諦めず希望を持って
    赤ちゃんを信じます😭

    来週違う病院に行ってみます!

    • 3月9日
deleted user

違う病院にかかってみては
どうでしょうか?

  • 木村

    木村

    回答ありがとうございますっ!
    来週行ってきます(><)

    • 3月9日