
育児や家事が一人で大変で、ストレスが溜まっています。休みもほとんどなく、夫は家事を全く手伝わず、自分の時間が欲しいと感じています。母親の悩みが贅沢なものなのか疑問に思っています。共感してくれる方がいたら嬉しいです。
ストレス発散です。(愚痴です)
ほぼワンオペ育児です
疲れた~・・・
旦那は朝の5時には家を出て
帰ってくるのは20時すぎです
そして家事もまっっったくしません
次の日の作業着、お風呂のタオル、パジャマ
置きっぱなしの食器など、
何1つ、ほんとに何もやりません。
休みはほぼ日曜しかないです
その休みもずーっと寝てます
娘は最近抱っこマンでご飯もゆっくり食べれません
お風呂も待ってる時泣くので
急ぎで入ってます。
暖かいごはんをゆっくり食べたい
お風呂にゆっくり浸かりたい
私だってたまには飲みにいきたい
母親にとっては贅沢な悩みですか??
父親が夜飲みに行っても何も言われないのに
なぜ母親は言われるのでしょう・・・
分かってます。
旦那も仕事で疲れてるのは。
だから毎日特に何も言いません。
もちろん子供はめちゃくちゃ可愛いし癒しです💕
同じような方、共感してくれる方がいると嬉しいな・・・
さ、離乳食のストックを作りらなきゃ😊
- Y(7歳)
コメント

こぐま
うちも旦那が毎日夜遅く、帰ってきても、ご飯たべて、さっさとゲームします。もちろん、育児なんかしません。二人目うまれたら変わるかなと思いましたが無理でした。土日は休みですが、金曜の夜からゲームして、土曜は昼まで寝てます。起きたら、用意したお昼たべてまたゲーム。ほんと疲れます。

退会ユーザー
すごい頑張ってますね😭
母親だって遊びにも行きたいし
息抜きしたいですよね!
旦那さんも少しは自分のことしてくれるだけで
負担も減るのに💦
相談してしてもらえませんか?
-
Y
息抜きしたいです・・・
そーーうなんです!!せめて、自分の事してほしいです。
相談とは、旦那にって事ですか?😣- 3月8日
-
退会ユーザー
旦那さんにです😭
あまりにも1人で頑張られてるので
体調崩したりしないか心配です😭- 3月9日
-
Y
優しいですね・・・😭😭😭
そんな事言ってくださるなんて・・・😰💕
ありがとうございます😭💕- 3月9日

優洸
分かります(>_<)
義実家に同居中ですが育児はほぼ一人です。
幸い私には八歳の息子がいて手伝ってくれていますが・・・
たまーに無性に腹が立ちます。
旦那がゆっくりお風呂に入ってたり楽しそうにお友達と電話してたりゲームを楽しそうにしてるととムカついてムカついて(--;)
なんであたしだけ!?ズルくない?
っていう気持ちになります。
だからムカムカした次の日はハーゲンダッツでプチ贅沢します笑
-
Y
あーーすんごくわかります!!!!
子供のお世話は全然苦ではないし、癒されるんですけど、それを私1人でやるのって違くない?2人の子供だよね?って。
大変さを分かってほしいですよね。
私もプチ贅沢やってます💕笑- 3月8日
Y
ゲームわかります。
子供泣いてて、私、手が離せない時でさえ ちょっとまってねーとか言って抱っこしないし。ゲームやるのはいいけどやりすぎはほんとに腹たちますよね。