![(っ´ω`c)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ろぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろぺ
私はベビーフードで初めて卵を食べさせました😀
どれくらいの量をどうやって食べさせようか悩んでたので参考になりました!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちの場合ですが、わざわざベビーフードに入っている食材を作って食べさせるのが大変だったのでそのままベビーフードで試す形でした😭🌸旅行前に家で一度あげてみるのはどうでしょう??
-
(っ´ω`c)
旅行前に一度試そうと思って、ちょうど今日購入してきたところです!
たしかに一つ一つ試すのは食材も多いし大変ですよね😭- 3月8日
![shellie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shellie
旅先でアレルギー発症して病院に…なんてことになってもかわいそうなので、事前に入っている食材をそれぞれ食べさせてみて、全部クリアしたら持っていくのと同じベビーフードを食べさせて大丈夫か確認しておきました💡
-
(っ´ω`c)
安心安全を考えるならやはり試したほうがいいですよね😂
できる範囲内で試してベビーフードも事前に食べさせてみます!- 3月8日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
私も先週8ヵ月の子を連れて2泊の旅行にいってきました!
旅行先でアレルギー反応が出るのは怖かったのでベビーフードを多めに買い家で試したものだけ持っていきました!
バナナも持っていってスプーンで切り分けながらあげたりもして喜んで食べてました!
エプロンもスプーンも離乳食の使い捨てできるものを持っていったり、旅行先でマグを洗ったりするように洗剤やスポンジなども持って行きました!
-
(っ´ω`c)
お返事遅れてしまいすみません🙇♀️
事前にBFも試して、アドバイスを参考にバナナもバナナケースも用意したのに雪の影響で中止になってしまいました笑
次回の旅行時にまたチャレンジしたいと思います☺️
ありがとうございました!- 3月23日
(っ´ω`c)
ご回答ありがとうございます!
はじめてがベビーフードっていう手もあるのですね!