※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

おっぱい拒否が続いていますが、自然に治るのでしょうか?母乳も飲まず、おっぱい拒否の改善経験がある方いますか?

生後2ヶ月ごろから始まったおっぱい拒否が未だになおりません。おっぱい拒否は自然に治るものなんでしょうか???近づけただけで反り返って嫌がります。母乳も飲んでもらえずほぼ出なくなってしまいました。おっぱい拒否、治った方いますか?

コメント

あやなちゃんママ

うちの子も4ヶ月くらいから拒否されました( ; ; )
乳首に見向きもせず💦
それからもうミルクに変えました!!

  • みー

    みー

    なんか拒否って悲しいですよね😢諦めて完全ミルクの道に行くしか無いですかね😭

    • 3月8日
❤ゆきママ❤

私も2陰っでイヤイヤされました💦
イヤイヤされると私も少しストレスを感じてしまい、お互いにいい方法の完ミにしました!

  • みー

    みー

    いやいやされると精神的に参りますよね、、、そろそろ諦めどきですかね、、、

    • 3月8日
ぬん

私も2ヶ月くらいのときにおっぱい拒否されました!
私の場合は、完母でいきたかったので搾った母乳を哺乳瓶であげたり、母乳の入った哺乳瓶で飲み始めたらおっぱいに入れ替えたり、飲む体勢を変えてみたり、添い乳で安心感与えてみたり…
いろいろやって完母になりました!
でも今入院中でここ1週間は完ミなので、またおっぱい拒否されないか不安です😅

  • みー

    みー

    わたしの子、二ヶ月の時に入院して戻ってきたらおっぱい拒否始まりました😭
    戻ってきてから不安ですね💦

    添い乳はまだ試してないので試してみます!

    • 3月8日
  • ぬん

    ぬん

    えー😰不安です…

    添い乳でおっぱい吸ってくれるようになって、日中の授乳もスムーズにいくといいですね✨

    • 3月8日