
コメント

さぁや
問題ないですよ
ちゃんと消毒してあげてケアしてあげてガーゼでとめてあげてくださいね!

わかば
うちも出てました(*^ω^*)
消毒してガーゼ貼ってました!
多分オムツもその位置で擦れますし
1ヶ月になるまでには綺麗になりましたよー!
-
s
綿棒で消毒してましたか??
- 3月8日
-
わかば
はい!綿棒におへその掃除セットをもらっていたのでそこに入ってた消毒液で消毒してました!
- 3月8日

しゃん
うちもへその緒が取れてからも出血が続き1カ月検診前だったのですが心配になり、産院に相談したら診てくれることになり、助産師さんに診てもらいました。へそが奥に残っている!と言われまさした。原因が分かってほっとしたので、心配でしたら産院に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
-
s
へその緒が奥にのこることあるんですね 😭😭きいてみようとおもいます!
- 3月8日

ゆうな
1ヶ月検診で、うちの子もそんな感じだったので傷のとこを焼いてもらいました!塞ぐ感じで!今の時期は乾燥剤みたいな粉のものをつける様に言われていましたがどうなんでしょう?出血があるならしっかり消毒したほうがいいかもですね!いつも出血があるなら産院に聞いて焼いてもらうのもいいかもですね!
-
s
出血してもすぐに固まるんですよね、、
乾燥剤とはベビーパウダーとかでいいんですかね??- 3月8日

おま
うちは黄色っぽい汁が出ていました。
1ヶ月健診のときに聞いてみると、臍肉芽腫(へその緒が残ったもの)だと言われ、糸で結んで取れるように処置してもらいました。残っていても特に問題ないものだそうです。
同じ原因かはわかりませんが、参考になれば。
-
s
黄色いぽいやつはでてないのですが血が少量と、、 😭
ありがとうございます!様子を見て病院に連絡しようとおもいます!- 3月8日
s
やっぱり消毒した方がいいのでしょうか、、?
さぁや
ですね!!菌がはいってしまったら治るのも遅くなりますし
病院ではそーゆう指示はなかったですか??
s
へその緒がとれたら消毒しなくて大丈夫といわれました、、😭
さぁや
そうなんですか!!うちのとのろは
とれてからも何日かはやるか
消毒や綿棒がなくなるまでやるように言われました