
コメント

マーちゃん
娘用に炊飯器を買いました笑
ご飯を水多くして炊いてブレンダーでなめらかにして、おかゆは作ってました!
野菜も甘みが増して美味しく炊き上がるので種類が増えた時は全部一緒に炊いて、初めての食材だけ茹でてました⑅◡̈*

けみは🦄
レシピサイトで見たことありますが、炊飯器で炊く時に小さい入れ物に10倍がゆ用の材料を入れて一緒に炊いているのを見てなるほど!!と思いました!クックパッドに載ってますよー!
楽チンそうでした^ ^
-
ちーばー
クックパッドはいろいろ載ってますね!
すぐにチェックしてみます✨- 3月8日
-
けみは🦄
ママリでも特集されていましたよ♪
- 3月8日
-
けみは🦄
続きです^ ^
- 3月8日
-
ちーばー
丁寧にありがとうございます😊
普通のご飯と炊けると分けなくていいから楽ですね✨- 3月8日

もみじ
ご飯に水を足してお鍋でコトコトして作ってました✨
その後にミキサーでなめらかにしてます(・∀・∀・)
そんなに時間もかかりませんでしたよ!
-
ちーばー
ミキサーなら家にあるのでできそうです✨ありがとうございます❣️
- 3月8日

くろねこママ9
これから先、試行錯誤されると思いますが、色々やった結果、我が子は炊飯器で炊いたお粥が一番食べてました。お鍋でコトコトやったり手間をかけた割に食べなくって、がっくりした記憶があります。笑
-
ちーばー
試行錯誤すると思います💦
赤ちゃんも違いがわかるんですかね💦確かにがっくり💦
貴重なご意見ありがとうございます😊- 3月8日
ちーばー
やはりブレンダーがあると便利そうですね✨
野菜も炊飯器に入れるんですか?
マーちゃん
とろとろの滑らかになるので買ってよかったです☻
お米とは炊かないですがお水と野菜で炊いてましたฅ*•ω•*ฅ♡
ちーばー
水と野菜を入れるんですね!
すごい、楽チンでいいですね✨
マーちゃん
サツマイモや人参は特に甘みが出ました⑅◡̈*
ちーばー
ナイスアイデアですね✨
炊飯器買い換えたばかりなので試すの楽しみです✨