
32週2人目妊娠中で切迫早産のため自宅安静中。同じ状況の方の経験を聞きたい。頸管長が短く入院勧められたが、家族のことも考えて悩んでいる。
32週2人目妊娠中のママです。30週の妊婦検診で切迫早産と診断され、現在自宅安静中です。
今は不安と家族への申し訳ないなさでいっぱいになりながら、布団に横になってなって過ごしてます。
同じ境遇の方がいたら色々お話聞きたいなと思って、投稿しました。
幸せな事に1人目の時はなんの問題もなく、とてもスムーズな妊婦生活を送れたこともあり、今回も大丈夫と根拠の無い自信があったのですが…
やはり育児をしながらの妊娠は違うんですね😣
今日の検診で、頸管長が1.8センチしかなく入院を勧められました。上の子もいるので、先生にお願いしてしぶしぶ家に返してもらったんですが…
あー上の子の保育園のお迎え行きたい!
ご飯もしっかり作りたい!
子供抱っこしたい!
一緒に公園行きたい!
けど、赤ちゃんを後1ヶ月はお腹の中で育てなくては。マイナス思考にならないように頑張るぞ!
- あきまい(7歳, 8歳)
コメント

2929
私も切迫やら頸管短いやら入院なるから外出禁止やベットにいなあかんよとか言われてましたがなんやかんや雪かきなどせざるおえなくて動いていましたが予定日まで入院せず現在もまだ上の方でぷかぷかしてるわ!って言われてる状態です😂
申し訳ない気持ちになってしまうのわ仕方ない事ですが赤ちゃんと母体に何かあってからでわ遅いので37週までわのんびり周りに頼って過ごしてた方がいいと思います🔆

まみ
29wから自宅安静中です(´⊙ω⊙`)
入院を毎週勧められてますが、
無理やり自宅安静を貫いてます🏡
バリバリ働きながら家事もがっつり、
土日はプチ旅行等していたのに
29wでいきなり休職させられ
もう1ヶ月半ベッドにはりつけ状態です💔😢
旦那は忙しいのに仕事も忙しいのに家事全てしてくれ、病院に行く回数多いのに毎回仕事調整して付き添ってくれ、申し訳なさでいっぱいです🙇💦
子宮頸管も今週ついに8mmと言われ
びびりにびびってます💔😹
お互い赤ちゃんのために頑張りましょう💪💖💕
-
あきまい
優しい旦那様ですね❤️
申し訳ない気持ちわかります!
でも、甘えられる時は甘えちゃいましょ〜
ベッドに貼り付けて状態も辛いんですよね😭横になってると、あれやりたいこれやりたいってなっちゃいます。
私も、産休入ったら色々やるぞーって楽しみにしてたんですが…
赤ちゃんのためなので今は辛抱ですね😣
頸管長8mmビビりますね💦1.8でも破水したらってビビってます。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょ〜ね😄- 3月9日
-
まみ
同じく産休後の計画潰れまくりです💔😹
8mmとかもはやないじゃん‼︎って
レベルですよね🙇💦
一応先生には、赤ちゃんの発育は問題ないので、36w入れば産んじゃっても大丈夫と言われてます(^^)
もう35w5dなのでとりあえず目標は
あと2日です(⊙ω⊙`)💦- 3月9日

ももか
急に言われると焦りますよね😥
私は22wから絶対安静なので、妊婦生活半分以上寝たきりです、、、もう欲求不満すぎて最後の願いわかりまくりです(笑)
-
あきまい
22wからですか😿
安静期間が長いと辛さも増しますよね。
抱っこ〜って来る上の子を抱っこしてあげられないのが本当に辛いです😭
でも、今はお腹の子を生産期まで育てなくてはですね‼️- 3月9日

1103-ica
私も29wで
逆子の確認で行ったら30.7mmでした。
立ち仕事で重い物を持つ仕事をしていたので気をつけていたものの
急遽、切迫早産で自宅安静でどうしたらいいか分からない状態です😭
里帰りなので
日曜日に早めに里帰りして、里帰り先の病院で今後の生活について聞く予定です。
-
あきまい
そうなんですね。
29wまでお仕事頑張ったんですね!
自宅安静辛いですよね😭
帰るまでは不安だと思いますが、里帰りしたらおもいっきりご両親に甘えられるといいですね!
私も1人目の時は里帰りで、思いっきり両親に甘えました😆- 3月9日
あきまい
ありがとうございます!
そうなんですよね、お腹の赤ちゃんのためと思って安静にしようと思います😂
なかなか安静って難しいんですけどね…
2929さんも雪かきで転ばないように気をつけてくださいね!!!
お互い元気な赤ちゃんが産まれますよーに🙏