

ゆっぴぃ
こんにちは☆
ママではないのですが、5歳の弟を面倒見ている者です☆
松阪も広いので近くかはわからないのですが、三郷保育園はいいですよ!
弟も通ってますし、私達兄妹全員が三郷保育園に行ってました☆

キキ
うちの子2人と月齢ほぼ同じですねー
上の子は若葉保育園に行っています( ´ ▽ ` )ノ

kana1104azu1218
息子は4月からさくら保育園に通います(*´∇`)ノ(*´∇`)ノ
私も保育園選び悩みました!!
どこがイイって言うのは人それぞれかなと思います!!
学校区にある保育園を選んだり働く時間と預ける時間のバランスだったり園の特色だったり✨
気になるとこがあれば見学してみてはどうですか??
幼稚園は松阪乳幼稚園やつぼみ幼稚園が私立で有名ですょ!!
-
あきえる
さくら保育園というとぎゅーとらの近くのピンクのところですかね?
保育園より幼稚園がいいのか、私立だと月額いくらなのかとか全然分からなくて難しいですね💦- 3月9日
-
kana1104azu1218
そうです!!
松阪でまぁまぁなマンモス保育園です💧
保育園は家庭でやるべき保育を変わりにするだけなので基本共働きの方やシングルの方が預ける場所です。
幼稚園は学校に行く準備→学ぶことが多くだいたい3歳からですよ!!
保育園は私立も公立も保育料は世帯収入別ですので金額は変わらないです。プラスで保護者会費がかかってそこで差が出てきます💡
幼稚園もほぼ一定額ですが私立だと色々別途でかかってくると思います!!
幼稚園は15000円くらいじゃなかったかな???
市役所に行くと入園案内もらえますよ💡私立は園に確認したほうがいいかと思います✨- 3月12日
コメント