
コメント

あかちゃん
私もほぼ同じです✩
野菜たっぷり焼きそばよくします😄

ひなまめ。
上の子が1歳くらいからよく作るのが、お好み焼きです😊
苦手な野菜も小さく切って入れて焼いちゃえば手づかみでもフォーク、お箸でも美味しそうに食べてくれますよ✨
野菜と一緒にウィンナーや豚肉を小さくして入れるといいですよ!
-
kamama
お好み焼きいいですね!具は何入れてもいいですもんね嫌いな野菜も食べれますね!ソースやマヨネーズも少しつけたりしてますか??🤔二歳前だったらすこしつけてもいいですかね?
- 3月8日
-
ひなまめ。
ソースやマヨネーズは一歳から用のがありますが、そういうのはあまりという場合は、生地に和風の味付けをしたり、チーズを入れたりするとなにも付けなくても大丈夫ですよ😊
- 3月8日

のんたん
炭水化物だけではなく、たとえばチキンライスにヨーグルトとバナナとかデザートつけたり、魚茹でたやつ冷凍しておいてそれをつけたり…プラスアルファすれば良いと思います👍
-
kamama
そうなんですお昼はいつも炭水化物のオンパレードで、、朝に毎日ヨーグルトをあげてるのでお魚ゆでて冷凍、参考になりました!!☺️
- 3月8日

サヤカ
うちは、ニラ玉丼、野菜炒飯、(冷凍)ほうれん草卵焼き、雑炊とかよくしますよ‼︎あっという間に作れるし、炒飯の具の野菜も国産なら冷凍物を使っています。細かいことは気にしてないですが、野菜系、たんぱく質系と主食の3つは一応意識しているつもりです✌︎('ω')✌︎

おさゆ🍵
うちは、蒸しパンやります!
さつまいも、かぼちゃ、人参のすりおろし、ほうれん草
粉と一緒に混ぜて、蒸し器にGO!!!で簡単ですよー。
もし蒸し器になければ、フライパンで出来るレシピとかもあるので見てみてください😋
kamama
野菜焼きそば!いいですね!さっそくレパートリーにいれます!☺️