
先日の吐き戻しで小児科を受診。腎臓が腫れている先天性水腎症と言われ、経過観察中。実際にこの病気で苦労された方はいますか?
先日吐き戻しが激しかった為小児科を
受診しました。
血の検査、エコー、レントゲンをしましたが
原因がわからなく吐き戻しの原因は便秘だろうと
薬を処方してもらいました。吐き戻しの原因は
わからなかったものの、
そのときの検査で腎臓が腫れている
先天性水腎症と言われてしまい経過
観察になってしまいました。自然に治るとか
ネットも書いていましたが、凄く心配です。
先天性水腎症って言う病気は多いとも聞きますが
実際子どもさんがなられた方とかいますで
しょうか?
- ayachun❤️(7歳)
コメント

ぱんまん
詳しい病名わかりませんでしたが、私も出産後退院するときに、娘の腎臓が少し腫れていると説明を受け、80%は自然治癒すると言われました!
1ヶ月検診の時に6ヶ月過ぎたら腹部エコーで確認しようということになり、今月に病院で診てもらう予定です☺️
今まで大きな病気とかおしっこが出ていないとかないので、大丈夫かなーと思っています🌱

めんめ
産まれてからやる検査で水腎症と言われました。
その時はパニックで凄く悲しくなりましたが、1ヶ月と6ヶ月でエコー検査しました。
6ヶ月の時は小さくなっていると言われて安心しました!
熱が出た時だけ気を付けてと言われ、今まで熱も出てないので他の子と全く変わりなく生活しています😌
次は1才頃に検査です✨
-
ayachun❤️
生まれてから発覚したんですね。
小さくなってるなら安心ですね。熱でたら、どうなるんですか?😢これから免疫も切れてくると少しこわいですね😓一歳の検査で完治しているといいですね😉👍- 3月9日
-
めんめ
熱が出たらかかりつけの病院で、水腎症と言えばそこからの発熱なのか診てくれるみたいです✨
a-chanさんのお子さんも小さくなってくといいですね☺️- 3月9日
-
ayachun❤️
そうなんですね☺️そしたらお熱が出たときは先生に水腎症と伝えてみます!
ありがとうございます。お互い子どもがいい方向に向かうことを願うばかりですね😃💕- 3月10日
ayachun❤️
コメントありがとうございます。
ぱんださんとこもなんですね😢多分うちの息子と同じような病気なのかもしれませんね(,,・д・)
80%治るなら、経過観察でとりあえずは様子見ですね!
エコーされるんですね。見てて可哀想になりますが、体の為だし、しっかりみてもらっておいたほうがいいですね♥️
私が病院で聞いたのですが、おしっこの出方ももちろん、匂いや色等も注意して見ておいて下さいと言われました。