
コメント

ゆかい921
途中から抜け出そうとするので、あまりよくないとはわかっているのですがユーチューブを見せながら、ながら食べになっちゃってます。

退会ユーザー
少し前に途中で立とうとしたり足あげたりするようになった時期があり、お行儀悪いことするならご飯ないよって教えて座らないと食べささないようにしたらきちんと座って食べるようになりましたよ❣️なので外食でもご馳走様するまで騒がず良い子に座ってくれるし助かります(笑)
-
さと
piiさんありがとうございます。素晴らしいですね!今日から試してみたいと思います。
- 3月8日

ルシファー
11カ月位の時は、チェアーから抜け出すし、座りたがらないしで大変でしたが、今は大丈夫になりました。
外食の時は、おとなしくしていたので、ランチは毎日外食して、慣れたみたいです。
家の中で、座ってくれなかった時は立ち食いさせていました。
-
さと
ショコラさんありがとうございます!我が家も下に降りたかるので立ち食い状態になってます。立ち食いの方がよく食べてくれるので、ついつい💦
- 3月8日

みんちゃん
うちもありました!
困りますよねー。
立ち上がったり暴れたら
ご飯終わりにしちゃいます。
一食ぐらい抜いても大丈夫だし、
そんなこと続けてたらちゃんと
座るようになりました♡
-
さと
みんちゃんさん、ありがとうございます!食事中暴れるから阻止するのに凄く体力使ってクタクタです。我が家もご飯終わりにする方法試してみたいと思います!アドバイスありがとうございました。
- 3月8日
-
みんちゃん
ほんとくたくたですよねー
ご飯が恐怖(笑)
でも今度はすんごい食べるの早くなってくいじはってます(笑)- 3月8日
-
さと
ありがとうございます✨沢山食べてくれるなんて羨ましいです。娘もそんな日が来るといいな~
- 3月8日

ミカ
1歳前にハイチェアから立って暴れてましたが、お尻をポンポンしたり足を引っ張ったりしておっちん!!!って何回もしてると、今では立たなくなりました^_^
毎回20回以上立とうとしてたので大変でした(ーー;)
-
さと
エリママさんありがとうございます!20回以上は大変ですね💦言葉も少しずつわかってくる時期ですよね!私も根気強く頑張ってみます!
- 3月8日
さと
ゆりりさん、ありがとうございます!動き回るので食べさせるのに苦労してます💦