※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーまま
ココロ・悩み

最近、パートナーが自分の変化に対して反応しなくなり、寂しい気持ちになっています。同じ経験をした方いますか?諦めていますか?何かアプローチ方法はありますか?

付き合っている時や結婚当初わ
ぁたしが髪型変えたり、染めたり、部屋の模様替えした時わすぐに「いいじゃ〜ん♡」とよく言ってくれてたのに…
最近ぢゃ
髪型変えたり、お洒落したり部屋の模様替えしても…見るのわ見るけど
特に何も言わず…ぁたしが「どーお?」って聞かないと言ってくれなくなりました(´・_・`)

とっても寂しい気持ちになりました…

ぁたしと同じような方いますか?…
その場合、もー諦めてますか?
それとも
何か言ってますか?(;´Д`)

コメント

るーまま

↑↑↑↑↑↑↑
書くの忘れましたが
旦那さんに…ってことです…。

deleted user

結婚すれぱそんなもんてすよ笑

私は逆に旦那から、ねー何かかわったでしょ?っていわれますよ笑

  • るーまま

    るーまま

    ありがとーございます。

    やっぱりそーなんですね…(;´Д`)↓↓

    • 9月30日
mimi

分かります(笑)
どうしても最初と比べちゃいますよね😂
私は自分から
「ねぇみて〜髪切ったんだけどかわいい?どお?美人?」
って毎回しつこく言います(笑)
「あーはいはい。可愛い可愛い。」
って言われて終わりですが😡(笑)

  • るーまま

    るーまま

    ありがとーございます。

    結婚すればいつかわ…って分かっていたんですけど
    いざそーなるとやっぱり悲しいですよね(´・_・`)

    • 9月30日
りん

わたしもですよ笑
最終的には、
俺は髪型で結婚したわけじゃないんだからなんでもいいよ。って
は?。ってなりました笑
でもあたしも髪の毛切っても髭剃っても気がつかなくて、生え始めた時に、剃った!?って言ったら
おっせーわ!!!って言われました笑

ちぇちぇん

私の旦那は付き合ってるころからこっちが効かないと褒めてくれません(´・_・`)
本人は気付いてるけど褒めるの恥ずかしいじゃんとの事です>_<

でもその分不意打ちで言われた時の嬉しさはありますね^_^笑

リトルミー

うちは逆で、付き合ってる時や結婚後も髪型とかの変化に気づかなかったのが、子どもが産まれてからは、息子と一緒に、お母さん今日可愛いね〜と言ったり、美容院に行った後は褒めてくれたりするようになりました。
嬉しいけど、恥ずかしいです。笑